【10社厳選】ネット証券会社おすすめランキング!初心者に人気の証券を紹介

日経225CFDのメリット・デメリット・評判を徹底解説!30年ぶりに3万円復帰【日経平均】

投資初心者
初心者だからこそ安定したところに投資をしたい!
投資家サト
それなら日経225のCFD!国内優良株の集まりで投資がしやすいうえ、小資金ではじめられるんだ。

30年ぶりに3万円台となった日経225!

コロナウイルスにより株価を大きく下げるものもあるなか、情報通信やデジタル化など恩恵を受けている企業もあって株価を押し上げています。

今回はそのCFDについて解説しますよ!

本記事の内容:

これから日経225に投資をしようとお考えの方向け

  • 日経225の基本的なことがわかる
  • CFD投資を単語から解説
  • 初心者でも日経225の投資ができるようになる

日経225は日本を代表する企業の株価から算出した株価指数をもとにしています。

他の海外の指数よりなじみがあるうえ、コロナ禍にあってもじょじょに回復の兆しをみせていますよ。

これからも上がるとも見られる日経225を今のうちから仕込んでおきましょう!

投資初心者
個別に投資をするより効率がいいって本当?
投資家サト
そうだね。日経225は複数の株がまとまっている投資商品だから、比較的安定しているし、上がりやすいんだ。

【FX会社比較】FX口座おすすめ人気ランキングTOP15!初心者向けにわかりやすく解説

目次

日経225とは?

日経225とは、東京証券取引所第一部(東証一部)に上場している2000銘柄中225銘柄で構成された株価指数のこと。

選ばれた銘柄(会社)は日本経済を代表する企業であり、さらに取引が活発・流動性が高いなど理由があります。

日経225は日本経済新聞社が発表しており、日本経済全体を把握する指数として用いられています。

投資家サト
先物取引・投資信託にも利用されているよ。

経済状況にあわせて毎年9月に見直し、10月に入れ替えをしているのが特徴です。

2021年2月現在は以下で構成されています。

  • 水産:2銘柄
  • 鉱業:1銘柄
  • 建設:9銘柄
  • 食品:11銘柄
  • 繊維:4銘柄
  • パルプ・紙:2銘柄
  • 化学:17銘柄
  • 医薬品:9銘柄
  • 石油:2銘柄
  • ゴム:2銘柄
  • 窯業:8銘柄
  • 鉄鋼:4銘柄
  • 非鉄金属製品:11銘柄
  • 機械:15銘柄
  • 電気機器:28銘柄
  • 造船:2銘柄
  • 自動車:10銘柄
  • 輸送用機器:0銘柄
  • 精密機器:5銘柄
  • その他製造:4銘柄
  • 商社:7銘柄
  • 小売業:7銘柄
  • 銀行:11銘柄
  • 証券:3銘柄
  • 保険:5銘柄
  • その他金融:2銘柄
  • 不動産:5銘柄
  • 鉄道・バス:8銘柄
  • 陸運:2銘柄
  • 海運:3銘柄
  • 空運:1銘柄
  • 倉庫:1銘柄
  • 通信:6銘柄
  • 電力:3銘柄
  • ガス:2銘柄
  • サービス:13銘柄
投資初心者
日本経済の縮小図みたい。

2020年9月には225銘柄のうち1銘柄を見直し、日本化薬をソフトバンクに変更。

ちなみに、外国ではNikkei225と表記されます。

日経平均株価、日経平均とは?

読み方がちがうだけで指数はまったく同じものです。

むしろ、日経平均株価が正式名称。

日経グループから公表されているため、それ以外のメディアでは「日経」を取り外して「東証平均株価」と呼ばれていることもあります。

  • 日経225
  • 日経平均株価
  • 日経平均
  • 東証平均株価

これらは同じものです。

投資初心者
ニュースで「日経平均が30年ぶりに3万円台!」と言っているのはこれのことなんだ?
投資家サト
そう。いろいろな読み方があって混乱するかもしれないけど、日経の平均株価ならこれだよ。

銘柄を選ぶ必要はない!初心者でもしっかり投資できる優れもの

個別株やアクティブファンド(運用担当者が銘柄を選ぶタイプの投資信託)なら投資する会社を1社ずつ吟味しなくてはいけません。

これからの発展に期待ができるが社風が古風すぎて時代錯誤である、過去に大きなトラブルがあった、運用担当者の成績はかんばしくないなど……投資をする依然のチェックが大変です。

ところが、日経225は東証一部に上場している2000銘柄から選ばれた225銘柄の集まり。

自分で選ばなくても業界を代表する会社に投資ができるわけです。

しかも、トレンドが変われば自動で入れ替えてくれます!

投資初心者
手間がなくていいね

日経225を選ぶだけで、優良株に投資できるので初心者にもぴったり!

CFDは資金も単位も少なく投資ができる

カンタンにいうと、用意する資金は少ないのに、きちんと稼げるのがCFD!

投資というと日本では投資信託が一般的ですが、イギリスではCFDがメジャーな商品なんです。

日本人にとって「CFD」という響きはとっつきにくいかもしれませんね。

CFDとはどういうものなのか見ていきましょう。

差金決済取引で移動するお金を制限できる

FXなどの投資は100万円投資をすれば、100万円を一度支払わなければなりません。

投資の結果、20万円の利益が出れば、元金を含めた120万円が戻ってきます。

このようにこれまでの投資は移動する金額が大きいものばかり。

CFDは差金決済取引といい、取引で生まれた差額(利益・損失)だけを取引します。

さきほどの例ならば、利益の20万円だけ決済するのです。

逆に損失が出ても損失分だけの決済ですよ。

レバレッジ取引で小資金な投資ができる

CFDはレバレッジをかけられ、ゴールドや不動産などの現物投資よりもずっと少ない資金で投資ができます。

日経225は株価指数CFDとなり、レバレッジは最大10倍です。

100万円分の投資をしたければ10万円あればよい計算になります。

ちなみに他のCFDは、

  • 外国株CFD:5倍
  • バラエティCFD:5倍
  • 商品CFD:20倍 です。

一般的にレバレッジを高くすると、投資を見誤ったときに損失が増えてしまい、ロスカットする可能性があります。

しかし、レバレッジが低すぎると資金が必要になることに……。

「レバレッジ10倍」というのは、低すぎず高すぎない、いいバランスにあります。

「投資をしたいけど、まとまった貯蓄はない」という方にとってレバレッジ10倍は強い味方!

しかも、FXとくらべてロスカット率は低くなります。

CFDはポジションを保有したままだとオーバーナイト金利がかかる(GMOクリック証券は無料)

CFDは保有したまま日をまたぐとオーバーナイト金利というお金が発生します。

基本的に買いポジションの方は支払い、売りポジションの方はもらえるのですが、金利は変動しているため、場合によっては売りポジションの方でも払うことがありますよ。

金利額についてはCFDの原資産(日経225)となっている通貨金利、ロンドン銀行間取引金利等で決まります。

たとえば、CFDを10万円分持っているとしましょう。

CFD原資産の国の政策が年利5%。

取引に利用している証券会社の年利は2%です。

すると、国の政策5%+証券会社2%=7%が金利です。

CFD10万円×7%=7000円を払うことになります(ただしこの計算で出るのは1年間保有した場合の金額)。

1日にかかるのは7000円を365日で割った金額です。

7000÷365日=約20円

このオーバーナイト金利は口座にある証拠金から引かれ、ポジション保有が長期になればなるほど積み重なっていきます。

上記計算は買いの場合でしたが、売りのときも計算方法は同じです。

もらえる場合は証拠金に加算されていきます。

CFDはオーバーナイト金利があるため短期投資向きといわれていますが、GMOクリック証券なら日経225のCFDでは発生しません。

投資初心者
金利がかからないならポジションは持ちっぱなしでもいいの?
投資家サト
長期的に保有してもいいけど、ロスカットされる危険があるからおすすめはしない。

日経225以外にもカンタンに投資ができる

CFDは日経225以外にも種類が豊富です。

以下の表はGMOクリック証券で取り扱っているCFDの一部。

株価指数CFD(最大レバレッジ10倍)
  • 日本225
  • 米国30
  • 上海A50
  • ドイツ30
商品CFD(最大レバレッジ20倍)
  • 原油
  • 金スポット
  • 銀スポット
  • 天然ガス
バラエティCFD(最大レバレッジ5倍)
  • 原油ブル2倍ETF
  • 米国VIブルETF
  • 米国30ブル3倍ETF
  • グローバル不動産ETF
  • オーストラリア株式指数ETF
  • ロシア株式指数ETF
外国株CFD(最大レバレッジ5倍)
  • Amazon
  • テスラ
  • Apple

たったひとつの口座で世界中のあらゆる金融商品に投資ができます。

しかも、通貨は日本円のままできるので楽ちん!

「あの商品に投資するならドルにかえて~」なんて考えることはありません。

CFDは日本円のまま取引OKです。

ETFとのちがいは?短期投資向きか長期投資向きか

ETFってなに?アルファベットだけだとよくわからない。

CFDと同じアルファベット3文字で一見すると内容も同じように見えるのがETFです。

こちらでも日経225に投資ができますが、レバレッジはかけられず、買いポジションのみ。

くらべてみましょう。

株式指数CFDETF
レバレッジ最高10倍なし
追証ありなし
取引単位CFD価格の10倍1株
ポジション買・売

どちらもOK

(売りからスタートできない)
売買手数料無料かかる
スプレッドかかるなし
信託報酬無料かかる
オーバーナイト金利かかる

(GMOクリック証券は無料)

無料
取引可能時間通常

8:30~翌7:00

平日

前場:9:00~11:30

後場:12:30~15:00

ETFはレバレッジがかけられませんが、その分、追証を心配することがありませんね。

  • 1株から買える
  • オーバーナイト金利はかからない

この点を見ると、ETFは長期投資に向いているでしょう。

反対にCFDはレバレッジがかけられ、買・売どちらのポジションからでも取引が開始できることから短期投資に向いています。

投資家サト
どちらにもメリットとデメリットがあるけど、初心者なら短期投資のCFDがやりやすい。繰り返し取引をすることで投資の練習にもなるしね。

日経225のメリット・デメリット

メリット

  • 取引手数料無料(GMOクリック証券)
  • ほぼ1日中取引ができる
  • 限月はない
  • 取引単位は小さい
  • 売りからできる

デメリット

  • レバレッジによってはロスカット率が高くなる
  • 追証がある

メリット①GMOクリック証券なら取引手数料無料

投資をやるうえで気になるのが手数料です。

GMOクリック証券なら取引手数料がかかりません!

投資家なら手数料はできるだけ下げたいはず。

GMOクリック証券は取引手数料無料でお好きなときに取引することができますよ。

メリット②ほぼ1日中取引ができる!祝日もできるから会社勤めでも安心

日経225のCFDは8:30~翌7:00までお取引が可能!

投資初心者
取引ができないのは7:00~8:30の1時間半だけなんだ。
投資家サト
会社員なら出勤時間かな。

取引停止時間が短いため、会社勤めをしている方でも比較的ラクに取引ができます。

ETFも投資ができますが、取引時間は9:00~11:30、12:30~15:00とわかれており、15時を過ぎると以降は翌朝まで取引ができません。

これでは取引したいときにできないかも……!

CFDならほぼ1日中取引ができるので、家に帰ったあと、休みの日でも取引をすることができます。

他の投資をすでにしている方は、暴落・急落時のリスクヘッジとしてCFDはおすすめです。

メリット③限月はないから好きなときに売却できる

日経225のCFDには先物取引のような限月(期日)はありません。

保有し続けたからといって、勝手に決済されることはないんです(ロスカット除く)

GMOクリック証券以外ではオーバーナイト金利が発生するものの、長期保有もできます。

先物取引は期日があり、投資者の意思に関わらず決済されてしまうので、期日までに理想の相場になるかソワソワするもの。

その点、CFDなら安心です。

メリット④最低取引単位は小さい!小額から投資できる

日経225のCFDの最低取引単位はCFD価格の10倍です。

もしかすると、1株から取引できないの!?とお思いでしょうか?

株式指数CFDの最低取引単位は10倍からであり、そのためにレバレッジがあるのです!

たとえば、日経225が3万円とすると必要な証拠金は、

  • 3万円×10倍=30万円

レバレッジを10倍でかけると証拠金は10分の1ですむので、

  • 30万円÷10=3万円

3万円で30万円分の取引からできますよ!

投資初心者
ちなみに他の投資はどれくらいからできるの?
投資家サト
先物取引は1000倍、ミニ日経225先物でも100倍から。ETFはレバレッジはかけられないから1株ずつ。

他の投資は必要な証拠金が高額で、資金を用意することからして大変です(そのうえ必ず儲かるわけではありません)

そう考えると、証拠金は少なく、よけいな手数料はかからない、比較的安定して上昇する日経225のCFD投資は儲かりやすい!

メリット⑤売りからでも利益を狙える!

日経225のCFDは相場が下がっているときには売りから利益が狙えます。

一般的に投資は「安いときに買って、高くなったら売る」ですが、売りからは入るは、
CFDを持っていない状態で空売りをします。

投資初心者
持ってないのに売る?

これは証券会社保有のCFDを借りて売却することを意味します。

相場がさらに下がることを見越して、証券会社のCFDを借りて売却、予想どおりに相場が下がったらCFDを買い戻して証券会社に返却。

売却したときの金額と、買い戻したときの金額の差額が利益になります。

他の投資でも売りから入ることはできますが、取引条件があるなど初心者向けではありません。

はじめての取引で売りから入れるのはCFDのメリットです。

デメリット①レバレッジをかけすぎるとロスカットの可能性が高くなる

レバレッジを高くすれば資金は少なくて済むものの、損失が増えてしまいロスカットされる確率が高まります。

3万円で30万円分(取引量10)をかけたとしましょう。

上がると予想したものの、相場は2000円の値下がりです。

すると取引量は10のわけですから、含み損は2万円になります。

損失の穴は口座に入金はしたものの、投資していないお金(余剰証拠金)から充当。

レバレッジをかけすぎると少しの値動きで損失が出やすくなるのです……。

取引に慣れるまではレバレッジをあまり高くせず、まだ投入していない資金(余剰証拠金)に余裕を持たせておくのが有効です。

ロスカットはさらなる損失を防ぐためにありますが、されてしまうと投資していた資金はすべて失います。

たとえレバレッジは低くとも、まずはお金を確実に増やすことを目標にするのが無難です。

デメリット②追証がある

追証とは信用取引において含み損が拡大すると入金を求められるお金のこと。

正式には追加保証金という名で、信用取引における借金の原因になりやすいです。

含み損が増えて証拠金維持率が下がることによって追証が発生。

証拠金維持率とはポジションにたいして、口座残高がどのくらいあるのかしめす数値です。

たとえばGMOクリック証券の株価指数CFDは証拠金維持率が100%。

この100%は業界的にはなかなか厳しい数字設定になっています。

反面、背負いきれない借金を防ぐには有効な数字です。

日経225のCFD取引ならGMOクリック証券がおすすめ!

GMOクリック証券は店頭CFDの国内シェア率No.1です!

多くの方が使っている証券会社ということで、はじめての方でも安心。

利用者だけでなく、CFD銘柄も豊富で、日本にいながら円のままで世界中に投資ができます。

まずは日経225に投資をして、ゆくゆくはリスクヘッジのためにも諸外国に投資をするのもいいでしょう。

GMOクリック証券は初心者~上級者の方とご満足いただける証券会社となっています。

2021年2月現在の銘柄数は以下のとおりです。

  • 株価指数CFD:31銘柄
  • 商品CFD:6銘柄
  • バラエティCFD:16銘柄
  • 株式CFD:80銘柄

全部で130銘柄を超えており、コア・サテライト戦略として投資をするのにもうってつけです。

コア・サテライト戦略というのは安定した利益を目指せる銘柄(コア)と、少しリスクはあるものの高いリターンを期待できる銘柄(サテライト)とを組み合わせて投資すること。

日経225のCFDをコアとして、他に気になる銘柄をサテライトとして投資をすると効果的!

GMOクリック証券のCFDが豊富なことからできる戦略ですね。

GMOクリック証券について詳しく知りたい方はこちら

すでに他の投資で成果を出していても日経225のCFDはやるべきか?

投資をするうえで分散投資は基本中の基本です。

1つの投資では相場が崩れたらしばらく投資のしようがありません。

利益がまったく生み出されない状態になってしまいます。

それを回避するためにも、資金に余裕があるならCFD投資もやるべきです。

外国為替相場が急落しても、CFDには影響が少なく投資ができるかもしれません。

利益を安定させるためにも、いくつかの投資を組み合わせておくと安心ですね。

日経225のCFD取引の口コミ・評判

日経225のCFDに投資をしている方の口コミを集めてみました!

  • 取引時間がほぼ1日中だから、好きなときに取引ができる
  • 限月がないから取引をゆっくりと待てる

CFDならではメリットを感じます!

日経225CFDのよくある質問

先物商品の取扱いはありますか?

日経225先物投資はあります。

ですが、先物取引の最低取引単位は1000倍と、CFDのじつに10倍です。

必要証拠金も高額となりますので、あまりおすすめはいたしません。

限月はありますか?

CFD取引において限月はありません。

そのため、ポジションを保有してから好きなときに売却することが可能です。

ただし、一般的な証券会社ではポジションを保有したまま日をまたぐとオーバーナイト金利が発生します。

長期的に持つと損失がかさみますので、その点はご注意ください。

売り規制がかかった場合はどうすればいい?

CFDの原資産が上場している取引所の規制により、株価形成に大きな影響をあたえると判断された場合、CFDの新規取引が一時的に停止されることがあります。

投資家サト
日経225が急落すると規制が入るかもしれない。
投資初心者
売りから入れば確実に利益になるのにできなくなるのはイタイ!

万が一、そうなったときには規制がされていない他の取引所を利用しましょう!

CFDに力を入れている証券会社は、

  • GMOクリック証券
  • IG証券
  • サクソバンク証券

などがあります。

3つの中で一番コストがかからないのはGMOクリック証券ですが、複数使いすることで規制リスクを避けられますよ!

取引ができるようになるまでどれくらいかかる?

GMOクリック証券なら、審査および書類に不備がなければ最短2営業日で開設完了します(スマートフォンですべての申込みを完了した方)

日経225のCFDに投資をしよう!口座開設から入金方法

今回は日経225のCFDに投資をするさいに、一番コストがかからないGMOクリック証券の口座開設方法をご案内します。

GMOクリック証券の口座の開設方法

口座は『証券取引口座』と『FX専用取引口座』の2種類があります。

FX専用取引口座は純粋にFXしかできない口座のため、『証券取引口座』を選択しましょう。

クリックすると、口座開設フォームになり、以下を入力します。

  • 名前
  • フリガナ
  • ローマ字での名前
  • 生年月日
  • 性別
  • 郵便番号
  • 電話番号(携帯電話番号可)
  • Eメールアドレス(自分のもの)
  • 国籍
  • 米国納税義務
  • 外国の重要な公人
  • 居住国
  • 特定口座の開設(希望すると口座内の利益ついては源泉徴収が自動的にされます)
  • メールニュースの配信
  • ダイレクトメールの送信
  • 同時取引口座申込
  • 電磁的方法による交付、規定規約類への同意・承諾
  • GMOあおぞらネット銀行口座申込

入力が終わりましたら、下へスクロールして『次の画面へ』をクリック。

このときの入力内容と後ほど提出する本人確認書類(運転免許証など)の情報は一致させるようにしましょう。

次に特定口座についてですが、CFD取引で発生した損益は自動計算されません。

投資初心者
え!?勝手に確定申告してるんじゃないの!?

投資家サト
CFDはダメなんだよ……。

特定口座とは?

FXなどで発生した損益を自動計算して確定申告をしてくれる口座です。

残念ながらCFD取引は対象外で計算されません。

そのため、自分で計算をして確定申告をしなければならないのです……!

『次の画面へ』を押すと、新しい入力項目が出ます。

  • FX取引の投資目的
  • CFD取引の投資目的
  • 株価指数バイナリーオプション取引の投資目的
  • 主たる資金の性格
  • 年収
  • 金融資産
  • 投資可能資金額
  • 株価指数バイナリーオプション取引に関する確認書
  • FXネオ・くりっく365取引口座およびCFD取引口座開設審査

入力たら、下へスクロールして『入力内容確認のページへ』をクリック。

入力内容を確認し、まちがいがなければ『この内容で申し込む』をクリックします。

外貨オプション取引をともに申し込むと、いくつか確認事項がでてきますよ。

投資知識を問うもので、〇か×かで答えましょう。

次に進むと、『必要書類をご提出ください』と表示されます。

ポップアップを消すと本人確認書類を提出する画面に。

提出方法は2つです。

  • アップロード送信
  • 郵送

断然、アップロード送信が早くておすすめ!

本人確認書類は、顔写真ありと顔写真なしと区別され、顔写真なしを選択するとマイナンバーがわかる書類の提示を求められます。

顔写真ありの本人確認書類

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 顔写真入りのマイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード
  • 特別永住者証明書(外国籍の方に限る)
  • 在留カード(外国籍の方に限る)

顔写真なしの本人確認書類

  • 健康保険証
  • 年金手帳
  • 住民票の写し(発行から6ヵ月以内のもの)
  • 印鑑登録証明書(発行から6ヵ月以内のもの)

※口座開設後にマイナンバーが求められます。

    投資家サト
    住民票にマイナンバーがあるタイプなら後からの提出は不要になる。

    アップロードするさいには、表面と裏面に注意してください。

    送信が終わりましたら、口座申込は完了です。

    あとは審査の結果を待ちましょう!

    問題がなければ2~3営業日で口座開設手続き完了の知らせが書面で届きます。

    中にはIDとパスワードが同封されていますので、なくさないようにしましょう。

    【GMOクリック証券】入金方法

    入金方法は2つの方法があります。

    • 即時入金サービス
    • 振込入金

    即時入金サービスは名前のとおりリアルタイムで反映されるうえ、スマートフォンから手続き可能です。

    だから投資チャンスを逃しません!

    投資家サト
    注意点は14:50~15:00の入金反映が遅れるかもしれないこと。17:00以降の反映になるかも。
    投資初心者
    投資チャンスがきそうだったらあらかじめ入金しておいた方がいいんだね。

    また、即時入金サービスを利用できる金融機関は決まっており、

    • GMOあおぞらネット銀行
    • 楽天銀行
    • 三菱UFJ銀行
    • 三井住友銀行
    • 住信SBIネット銀行
    • ジャパンネット銀行
    • みずほ銀行
    • ゆうちょ銀行
    • セブン銀行
    • りそな銀行
    • イオン銀行
    • 埼玉りそな銀行

    これら銀行以外からの利用は2020年2月現時点ではできません。

    通常の振込入金はつど振込手数料がかかりますので、GMOクリック証券の申し込みと同時に即時入金サービスが利用できる金融口座を契約しておくことをすすめします。

    入金方法は、マイページにある「入出金・振替」タブを選択し、お使いの金融機関をクリック。

    入金額を入力して、各種金融機関のページへ移動します。

    ログインして入金完了です!

    まとめ:日経225 CFD

    日経225のCFDについて解説しました。

    まとめると、CFDは他の投資とくらべて小額ではじめられ、日経225の相場も安定しているため大損しにくい投資です。

    たとえ、これから下げ相場が予想されても、売りからも入れるため投資チャンスが多い!

    ポジション保有後はロスカットに気をつけましょう。

    投資初心者
    日経225のCFDで資産を増やしていきましょう!
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    \マンガの続きを読む/

    コメント

    コメントする

    楽天証券|無料講座開設はこちら
    目次