

この記事では資産運用で月30万円の不労所得を作る方法を紹介します。
本記事の内容
- ぼくの不労所得実績を紹介
- オススメの投資を解説
- 結論:月30万円は計画的に行動すれば可能。
最近は「不労所得」というワードをよく耳にしますよね。
「不労所得で家を買う」
「不労所得で仕事をやめる」
最初は「働かなくてもお金が入ってくるなんて、、、ムリでしょ?ありえん」
と思いつつ、自由な人生を目指す為に毎月30万円の不労収入を目指して2018年9月より行動を開始。
結果、少しずつですが不労所得が得られるようになりました。
この記事ではぼくの実績とオススメの方法を紹介します。
ぜひ最後までじっくりとご覧ください。
不労所得月30万円を作る方法
月30=年間360万だと
年利3%=1億2000万
年利5%=7200万
年利7%=5200万
年利10%=3600万
年利20%=1800万ぼくは脱サラが目標なので
リスクを取って10%〜20%⚠️ムダにリスクを取る必要はないけど、目標達成する為に
リスクを取る方法を知ることも大切です。— SATO@リーマン投資家 (@SATO80304694) July 14, 2019
不労所得で月30万円|ぼくの実績公開
まずはぼくの実績から。2021年1月時点で不労所得「月5万円」です。

2019年1月から本格的に始めた不労所得づくり。
24ヶ月で月5万円は結構いいペースだと思ってます。
10年かけて月30万円を作る計画なので、この調子でコツコツ積み立てます。
ちなみに上記の投資は再現性が高く、だれでもマネするだけで理屈上は同じ成績が得られるのも特徴です。
この記事を読んで興味が湧けばぜひ検討してみてください。
では、ここから不労所得で月30万円作る方法を説明していきます。
不労所得で月30万円|必要なお金はいくら?


月30万円=年間360万円を投資でつくるのに必要なお金は次の通りです。
▼月30万円の不労所得に必要なお金(リスク別)
年利 | 必要 資金 | リスク | 投資例 |
3% | 1億2000万円 | 小 | 債券 投資信託 |
5% | 7200万円 | ||
7% | 5200万円 | 中 | 株式投資 FX・CFD |
10% | 3600万円 | ||
20% | 1800万円 | 大 | |
30% | 1200万円 |
ぼくは脱サラを目標にしているのでリスク高めの10%~20%を狙って運用しています。

表を見れば分かりますがリスクを下げて月30万を得るには5000万円を超える元手が必要。
でもぼくのように年収400~600万くらいの平均的な給与で5000万円以上の資産を築くのは正直かなり厳しいです…。
そこで少しリスクを上げてFXやCFDを選択しました。
、、、ちなみに、金額の大きさに落胆した方も安心してください。

少額からコツコツ積み立てて、不労所得を育てていきましょう…!
これからの時代を豊かに生きるには資産運用が必須。
あまり難しく考えず、まずはトライしてみることをオススメします。
なお、本記事で紹介してる投資は初心者向けで利益が出しやすいので安心してくださいね。
不労所得で月30万円|おすすめの資産運用を紹介
ぼくは株・投資信託・FX・CFDと様々な投資をしています。
その中でも不労所得を作りやすい資産運用を厳選して3つ紹介します。
それぞれ、どんな投資か紹介していきますね。

①:【スワップ投資】メキシコペソ
▼メキシコペソスワップ投資イメージ図
必要資金 | 2500円~ |
---|---|
期待利回り | 20% |
目標 | 10年で月10万円 |
特徴 |
|
解説記事 | メキシコペソでスワップ投資【損失あり】|運用方法・実績・メリット・デメリットを公開 |
高金利通貨「メキシコペソ」を保有するだけで毎日スワップ(=お金)がもらえます。
ここがポイント!
- 完全な不労所得が得られる
- 2500円から始められて、しかもメチャクチャ簡単!
- 高金利通貨の中で最も国の信用力が高く・成長が期待できる
などなど、魅力がたっぷりです。
FXって小難しいイメージがありますよね。

メキシコペソを保有するだけで、毎日お金が入ってくるので不労所得感は最も強いですね。
ほぼ外貨預金感覚で投資ができますよ。
▼投資イメージ
メチャクチャ簡単ですし、ぼくがメキシコペソ投資を紹介したFX初心者の方もしっかり利益が出せています。
メキシコペソ利確!
スワップ 2万5千の差益!
27万運用して約半年で45,000の利益😁
一度勉強の為に売り注文もチャレンジしてみよう!#メキシコペソ pic.twitter.com/25qkoo17Xf
— 涼@初心者投資家 (@ryo66sea) December 13, 2019
メキシコペソスワップ投資をはじめるならセントラル短資FXがマスト…!
当サイト限定キャンペーンで3,000円もらえる今がチャンスですよ。
>>セントラル短資FX 公式サイトはこちら (https://www.central-tanshifx.com/)本気でオススメなので運用方法や始め方を知りたい方は、関連記事をご覧ください。
関連:【損失あり】メキシコペソでスワップ投資|実績・メリット・デメリットを公開

②:【株価指数CFD】FTSE100配当投資
まずおすすめなのが株価指数CFD「FTSE100配当投資」です。
▼FTSE100(イギリス100)投資とは?
必要資金 | 3万円~ |
---|---|
期待利回り | 10% |
目標 | 10年で月10万円 |
特徴 |
|
解説記事 | FTSE100配当|3万円から始める失敗しないCFD投資【GMO】 |
イギリス株価指数【FTSE100】に投資して配当金をもらう投資です。
特徴としては、
ここがポイント!
- イギリス株は高配当【年利3%超!】
- 50年以上右肩上がりのチャート【安心】
- インデックス投資でリスク分散ができる
要するに、
イギリスのインデックスに投資して「配当+値上がり益」のダブル取りが狙える資産運用です。
本来は年利3%相当なのですが、レバレッジを使うことで10%以上のリターンが狙えます。

現時点でFTSE100をはじめるならGMOクリック証券一択です…!
手数料や取扱銘柄は業界No.1と言っても過言ではなく使い勝手も抜群です。(店頭CFD取引金額シェア1位)
>>GMOクリック証券 公式サイトはこちら (https://www.click-sec.com/)※ぼくの成績・手法を詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
関連記事:FTSE100配当|3万円から始める失敗しないCFD投資【2019】

③:【FX自動売買】トラリピ
必要資金 | 30万円~ |
---|---|
期待利回り | 10% |
目標 | 10年で月10万円 |
特徴 |
|
解説記事 | トラリピのメリット・デメリット・評判まで完全ガイド!設定と戦略まで超詳しく解説 |
FX自動売買の代名詞「トラリピ」で寝てる間にお金がお金を稼いでくれてます。
ここがポイント!
- 熟練者と同じ設定ができる
- 相場を予想しなくていい
- 仕事中や寝てる間にもお金を稼いでくれる。
FXはギャンブルだと思い込んでいたぼくでも月1万~2万くらいをコツコツ稼いでくれています。
設定をマネすればいいので、FXの知識がほぼゼロでも始められるのが大きなメリットですね。(ぼくは初FXがトラリピ)

詳しくは関連記事をどうぞ。
関連:トラリピはFX初心者でもOK!実績・設定・メリット・デメリットをわかりやすく解説

迷ったら「メキシコペソのスワップ投資」がおすすめ!


もし「どれか1つを試してみたいなー」、と思われた方はメキシコペソがおすすめです。
さきほども紹介した通り、やるコトはメキシコペソを買って保有する。ただこれだけ。
▼投資イメージ
簡単すぎて、刺激がないので退屈な点がデメリットですが、
逆にほったらかしでも、年利10%以上を狙いたいならメキシコペソはうってつけの資産運用です。
ちなみに始めるなら早い方が絶対にいいです。
理由はメキシコ政策金利が下がるとスワップが減る=高利回りが狙えなくなるから。

もし興味を持たれた方は今すぐにでも行動することをオススメします。
投資歴5年、色々やりましたが、ここまで簡単に年利10%超を実現できる投資は、、、正直思いつきません。
運用方法・メリットデメリット、始め方は関連記事でくわしく解説してますのでご覧ください。
関連:【損失あり】メキシコペソでスワップ投資|実績・メリット・デメリットを公開

不労所得を得て実感したこと。
わずかですが、不労所得を得ることができて実感したことがあります。
それは
「不労所得を作ると人生が豊かになる」
ということ。

▼不労所得を得て実感した2つのこと
- お金よりも「やりたいこと」を優先できるようになった。
- 精神的にゆとりを持って仕事ができるようになった。
①:お金よりも「やりたいこと」を優先できるようになった。
ぼくはケチな性格。
お金が原因で我慢することがホントに多かったです。
例えば、、、
- 焼肉食べ放題に行っても、一番安いコースで我慢
- ごはん大盛りが別料金だと我慢
でも不労所得がある今は食べたいという意思を優先します。
割と高いコースでも躊躇なく頼めるようになりました。笑
今日は家族でしゃぶしゃぶへ。
以前は食べ放題も1番安いコースかスタンダードだったんですが、最近は食いたいと思ったらいちばん高いコースで行くことにしてます。
まだ成し遂げてはないけど
少しづつお金で我慢する事を減らしていきたい。その為に頑張ってるわけだし😊— SATO@リーマン投資家 (@SATO80304694) November 30, 2019
別に貧乏だったわけじゃありません。
▼ぼくがケチだった理由
- 会社から貰った給料の中で生活をしなければいけない
- 一生で貰えるお金は決まっているから節約して貯めないといけない。
上記の考えが自分の意思よりお金を優先させる原因でした。

人生は一度しかありません。
節約ばかり考えるんじゃなくて、お金よりも自分のやりたいことを優先すべきです。
これは自信を持って断言できます。
これまでぼくは安くて性能がそこそこみたいな視点で消費を選んでましたが、これからは便利で快適、時間短縮になるという視点で選ぼうと思います😊
少しづつですがお金よりも生き方を大切にする方向にシフトしたい。その為に稼ぐぞ🔥
— SATO@リーマン投資家 (@SATO80304694) December 13, 2019
わずかな変化ではありますが、ぼくは不労所得を得たことで少し人生が豊かになりました。
②:精神的にゆとりを持って仕事ができるようになった。
不労所得は仕事面でも凄くいい影響を与えてくれます。

▼以前の行動
- 上司の印象を気にして自分の意見を言えない
- 残業代や手当を目的にムリな仕事を引き受ける
上記はもう一切しません。
会社以外でもお金を稼げるという事実が精神的なゆとりを作り出してくれているからです。
不労所得のおかげで家族との時間も作れるようになりましたし
「これまでより自分らしい生き方ができています。」
すこし大袈裟かもしれませんが、
不労所得は金銭面に余裕が持てるだけでなく、精神的にも間違いなく良い影響を与えてくれます。
少しでも興味が湧いた方はぜひ実践してみてください。
人生の大半の悩みはお金で解決できる。
人生色んな悩みがありますよね。そのほとんどはお金で解決できるものが多い。
お金を稼ぐ手助けとして、ぼくが持ってる知識がブログを通じてあなたの役に立てば嬉しいです。
少し長くなりましたが、
- 不労所得は人生を豊かにしてくれる素晴らしいものです。
- 不労所得は人生の転ばぬ先の杖になってくれます。

まとめ:不労所得で月30万円は難しくない
今回はぼくが実践している不労所得【月30万円】を作る方法を紹介しました。
月30万円あれば人生の選択肢はかなり広がりますよね。
- 独身なら仕事をやめられる。【セミリタイア】
- 住宅ローンを不労所得ではらえる。
- 年金の不安から解消される。
実は、ぼくが不労所得を作ろう!と思ったのもネットで検索したのがキッカケでした。

あなたも、この記事を読んだ今が行動するチャンスかもしれません。
人は忘れやすい生き物です。このページを読んだことも1時間もすれば忘れてしまうでしょう。
思い立ったが吉日、少しでも興味が湧いたなら、ページを閉じたら次の行動に移りましょう。
次の行動とは「運用方法を確認する」⇒「投資の準備をする。(口座申請など)」です。
紹介した中で興味を持った投資があればぜひ記事を確認してみてください。
※結局行動しないと何も変わりません。が、行動すればわりと簡単に人生は良くなります。
コメント