

資産運用でセミリタイアを目指すサトです。
- 投資歴:2014年~
- 投資額:940万円
【得意ジャンル】
- 株価指数CFD
- FX自動売買
- スワップ投資
今回はスワップポイント投資の基本知識について解説します。
[cat_box01 title=”本記事の内容”]- スワップポイントとは?「金利差でもらえるお金」
- メリット・デメリット
- スワップポイント投資の種類「先進国」「新興国」
- オススメの通貨ペア「メキシコペソ」
- よくある質問
- スワップポイント投資向の証券会社3選![/cat_box01]
スワップポイント投資はFX初心者でも比較的利益を出しやすいことで今、大注目の資産運用です。
ですが、FX初心者の方は聞きなじみがなくて、
- そもそもスワップってなに?
- メリット・デメリットは?
- どんな種類があるの?
- 証券会社はどこを使えばいいの?
などなど疑問が尽きないはず。
そこで今回はスワップ投資の基本知識から上記の内容を含めて一挙に解説していきます。
この記事を読めばスワップ投資を失敗せずに始めることができますよ。
ぜひじっくりご覧ください。
💱スワップポイント投資とは?
高金利通貨を保有するだけで毎日お金が貰える投資。
メリットは
①不労所得感が強い
②損切りできなくても利益が出しやすい
③レバレッジで高利回りが狙える逆にデメリットは
①退屈
②損失リスクがあるちなみに僕は🇲🇽メキシコペソ推しです☺
— SATO@リーマン投資家 (@SATO80304694) September 27, 2019
スワップポイントとは?
スワップポイントとは、簡単にいうと「金利が高い通貨を保有することで貰えるお金」です。

▼イメージ図
「日本円よりも金利が高い通貨を買う(ロング)とスワップポイント(=もらえるお金)が発生する。」
と理解すればOKです。
なお、FXだと売り(ショート)も出来ますが、その場合は、、、
「日本円より金利が高い通貨を売るとマイナススワップ(=支払うお金)が発生する」
ので注意しましょう。
- 通貨ペアの政策金利差をスワップとして受け取れる。
- スワップポイント(もらえるお金)とマイナススワップ(支払うお金)があるので注意!

【補足】スワップポイントはFX会社によって異なる!


なお、スワップポイントはFX業者によって異なります。(大事なポイント)
スワップ狙いなら、トレードする通貨ペアのスワップポイントが多いFX業者を選びましょう!
記事の後半で代表的なスワップ通貨のオススメFX会社を紹介していますので、そちらもぜひご覧ください。(オススメのFX会社に飛ぶ方はコチラ)
- FX業者によりスワップが違う。
- トレード通貨ぺアのスワップが多い【推しメン】にしてるFX業者を選ぼう!
管理人のスワップポイント投資実績を紹介

▼【10ヶ月】2020年2月<収入:+2,200円>
月 | 保有量 | 月次 | 累積 |
1月 | 2万ペソ | +154円 | 42,957円 |
2月 | - | +2,200円 (決済) | +45,157円 |
元本は40万円のため、利回りは10%超…!
なお、2月は久々にメキシコペソが6.0円を記録したので一旦決済しました。
その後はコロナショックで爆下げ中…!

まぁあまり焦って動いても仕方ないので、市場の混乱が落ち着くのを待ってから投資を再開しようと思ってます。
~投資んライブ限定キャンペーン~
当サイト経由でセントラル短資FX(メキシコペソ最強)の口座開設&取引頂くだけで、「3000円キャッシュバック&オリジナルレポート」がGETできます!
メキシコペソのスワップ投資については関連記事で詳しく解説してるので興味があればご覧ください。
関連記事:メキシコペソでスワップ投資【損失あり】|運用方法・実績・メリット・デメリットを公開
https://stock-index.life-health-asset.com/mekisiko-merit/
【投資んライブ限定キャンペーン】
当サイト経由でセントラル短資FX(メキシコペソ最強)の口座開設&取引頂くだけで、「3000円キャッシュバック&オリジナルレポート」がGETできます!
ではここからスワップポイント投資のメリット・デメリットを解説していきます。
スワップポイント投資のメリット・デメリット
[cat_box01 title=”メリット”]- 不労所得感が強い
- 損切りできない人も利益を出しやすい
- レバレッジで高利回りが狙える[/cat_box01]
▼デメリット
- 刺激が少なくて退屈
- 損をするリスクがある
詳しく見ていきましょう。
メリット①:不労所得感が強い
スワップポイント投資最大のメリットは、不労所得感が強いことです。

▼メキシコペソの例
上記の赤枠部がスワップポイント。ご覧の通り持ってるだけでチャリンチャリンとお金が貯まります。
ふつうFXと聞くと以下のようなトレードをイメージすると思います。
▼FXのイメージ
上記のトレードは熟練者でも難しいですが、スワップ投資は通貨を持ってるだけでいいのでトレード不要。
FX初心者でも利益が出しやすい仕組みとなっています。
メリット②:損切りできない人でも利益を出しやすい
個人的に気に入ってるのが、下落相場で損切りできなくても利益が出せるという点です。

以下の画像は含み損がスワップで黒字転換したパターンです
▼スワップで黒字転換パターン
やはり人は損失がキライなので、含み損を抱えがちで、損切りができない人がほとんどだと思います。
そんな方でもスワップ投資なら下落相場も利益が蓄積されるのでメンタル的にも楽でオススメですよ。
メリット③:レバレッジで高利回りを狙える
レバレッジを上手く使えばスワップ利回りだけで年利10%以上を狙えるのも良いですよね。

▼レバレッジ別利回り整理表
(前提:メキシコペソ6円)
レバ レッジ | 必要 資金 | 利回り | ロス カット |
1倍 | 6万 | 9.7% | しない |
2倍 | 3万 | 19.4% | 3.1円 |
3倍 | 2万 | 29.2% | 4.2円 |
4倍 | 1.5万 | 38.9% | 4.7円 |
5倍 | 1.2万 | 48.6% | 5.0円 |
(1万通貨あたり)
レバレッジ3倍でなんと驚異の29%です!
もちろんレバレッジを掛けすぎるとリスクも上がるので注意が必要ですが、逆にそれさえ守れば安定した高利回り運用が期待できます。
【投資んライブ限定キャンペーン】
当サイト経由でセントラル短資FX(メキシコペソ最強)の口座開設&取引頂くだけで、「3000円キャッシュバック&オリジナルレポート」がGETできます!
デメリット①:刺激が少なくて退屈
1つ目のデメリットは刺激がなくて退屈である点です。

そのため、ガンガントレードして資金を増やしていきたい人にはあまりオススメできません。
ですが、有名な投資家ジョージソロスの名言に「良い投資は退屈である」とあるとおり、
刺激を求めずにコツコツ利益を重ねたい人にはうってつけの投資だと思います。(^^)/
デメリット②:ロスカットで損する可能性がある。
最大のデメリットはやはり損失リスク。やはり投資なのでお金が減る可能性はあります。
スワップ投資で損失するケースは主に次の2つ。
- ハイレバレッジによるロスカットで損失を出す
- 為替差損が大きくスワップ利益が相殺される
上記のとおり。
ただし、これらは基本的に
- レバレッジの賭けすぎ
- 通貨ペアの選定ミス
による損失です。

ではここからスワップ投資で損するケースについて少し深堀して解説します。
スワップポイント投資|損するケース
先ほどもいったとおりスワップ投資で損するケースは次の2つです。
▼損するケース
- ハイレバレッジによるロスカットで損失を出す
- 為替差損が大きくスワップ利益が相殺される
ケース①:ハイレバレッジによるロスカットで損失を出す。
最も注意したいのが、レバレッジの賭けすぎによるロスカットです。

なお、ロスカットは基本レバレッジに注意すれば防げます。
目安として史上最安値を下回ってもロスカットしないレバレッジがオススメですね。
基本的にはレバレッジ2~3倍以下であれば、安全だと思います。
【補足】代表3通貨でオススメレバレッジを検証!
オススメのレバレッジを確認する為に、代表的に以下3通貨でレバレッジ別ロスカットレートを確認してみます。
- 米ドル円
- 豪ドル円
- メキシコペソ円
▼米ドル円(レート110円:1万通貨)
レバ レッジ | 元本 | スワップ | 利回り | ロス カット 【最安:75.54円】 |
1倍 | 110万 | 2.34万 /年 | 2.2% | しない |
2倍 | 55万 | 4.3% | 57.3円 | |
3倍 | 37万 | 6.3% | 76.0円 | |
4倍 | 27.5万 | 8.5% | 85.9円 | |
5倍 | 22万 | 10.6% | 91.6円 |
- (スワップ:LIGHT FX参照)
- 米ドル円の場合、レバレッジ3倍だと史上最安値75.54を上回るので、レバレッジは2倍以下が良さそうですね。
- ▼豪ドル円(レート75円:1万通貨)
レバ レッジ | 元本 | スワップ | 利回り | ロス カット 【最安:55.02円】 |
1倍 | 75万 | 7200円 /年 | 0.9% | しない |
2倍 | 37.5万 | 1.9% | 39.0円 | |
3倍 | 25万 | 2.8% | 52.1円 | |
4倍 | 18.8万 | 3.8% | 58.5円 | |
5倍 | 15万 | 4.8% | 62.5円 |
(スワップ:LIGHT FX参照)
豪ドル円もやはりレバ2倍~3倍以下が安全に思えますね。
▼メキシコペソ円(レート6円:1万通貨)
レバ レッジ | 元本 | スワップ | 利回り | ロス カット 【最安:4.87円】 |
1倍 | 6万 | 5040円 /年 | 8.4% | しない |
2倍 | 3万 | 16.8% | 3.1円 | |
3倍 | 2万 | 25.2% | 4.2円 | |
4倍 | 1.5万 | 33.6% | 4.7円 | |
5倍 | 1.2万 | 4.8% | 5.0円 |
(スワップ:セントラル短資FX参照)
メキシコペソ円もやはりレバレッジ3倍以下が目安になりそうです。

上記の3通貨であればレバレッジ2倍~3倍以下でロスカットしずらい運用ができるでしょう…!
史上最安値と適正レバレッジは運用前に必ず確認しておきましょう。
ちなみにこのシミュレーションでメキシコペソ円の利回りは段違いに高いことがお分かり頂けたと思います。

もちろん米ドル円や豪ドル円のような先進国通貨と比べるとリスクは高いです…。
▼先進国・新興国通貨の特徴
種類 | リスク | リターン |
先進国スワップ | 小 | 小 |
新興国スワップ | 大 | 大 |
しかし、先進国通貨で年利10%以上を狙う場合はレバ5倍以上がいるので結局ハイリスクになります。
(逆に先進国通貨の低リスク運用で年利2~5%くらいを狙うならわざわざFXを選択する必要はなくて、投資信託などの現物投資を選ぶべきでしょう。)
上記の理由よりボクはスワップ投資にはメキシコペソ円をオススメしています。
メキシコペソのスワップ投資成績・始め方は関連記事で詳しく解説しているので興味が湧いた方はご覧ください。
関連記事:メキシコペソでスワップ投資【損失あり】|運用方法・実績・メリット・デメリットを公開
https://stock-index.life-health-asset.com/mekisiko-merit/
ケース②:為替差損が大きくスワップ利益が相殺される
もう1つ注意したいのが、為替差損が大きくなりスワップ利益が相殺されるケースです。

新興国通貨は
- レートが変動しやすい
- 下落トレンドの通貨が多い
という特徴があるのでスワップ投資をする場合は必ず認識しておかなければいけません。
高いスワップポイントだけに目がくらんで投資すると失敗する可能性が高いので注意しましょうね!
参考までに高金利通貨3本柱と呼ばれる「トルコリラ」「南アランド」「メキシコペソ」の2018年実績をご紹介しましょう。
▼投資成績(2018年実績)
通貨 | スワップ/年 | 含み損 | 合計 |
トルコリラ | 3.8万 | -8.22万 | -4.4万 |
南アランド | 0.57万 | -1.01万 | -0.44万 |
メキシコペソ | 0.43万 | -0.17万 | +0.26万 |
上記は2018年1月に買って、1年間保有した場合のスワップと含み損をトータルした表です。
合計の欄より、利益が出せたのはメキシコペソだけなのが分かりますよね。(もちろん売買タイミングにより利益が出る可能性はありますが)
このようにスワップが高くても通貨レートが大きく下落する通貨を選ぶとスワップ利益よりも為替による損失が大きくなりトータルで損をすることもあるので注意しましょう。
▼トルコリラのチャート

高金利通貨の比較は関連記事で詳しく解説していますので、興味があればご覧ください。
関連記事:高金利通貨のおすすめはメキシコペソ!スワップだけで選ぶと失敗します。
https://stock-index.life-health-asset.com/koukinri-erabikata/
ということで損するケースをまとめると、、、
▼損するケース
- ハイレバレッジによるロスカットで損失を出す
- 為替差損が大きくスワップ利益が相殺される
そして対策は、、、
- レバレッジを2倍以下に抑える
- 下落トレンドの通貨を選ばない
という2点です。

何度もいってますがボクのオススメはメキシコペソ円なので、運用したいと思われた方はぜひ関連記事をごらんください。
関連記事:メキシコペソでスワップ投資【損失あり】|運用方法・実績・メリット・デメリットを公開
https://stock-index.life-health-asset.com/mekisiko-merit/
【投資んライブ限定キャンペーン】
当サイト経由でセントラル短資FX(メキシコペソ最強)の口座開設&取引頂くだけで、「3000円キャッシュバック&オリジナルレポート」がGETできます!
スワップポイント投資におすすめの証券会社3社を厳選!
スワップ投資の魅力・リスクをお伝えしたところでオススメのFX会社を3社紹介しておきます。

基本的にトレードしたい通貨ペアのスワップが高い会社の口座を使いましょう!
、、、とは言っても国内FX業者はかなりの数があるので選ぶのも大変ですよね。
ボクがオススメする証券会社を3つほど紹介しておきますので参考にしてください。
▼スワップ投資向きFX会社3選!
FX会社 | 特徴 |
①セントラル短資FX |
|
②LIGHT FX |
|
③ヒロセ通商 |
|
なお、複数の高金利通貨スワップをやる場合は、1通貨の暴落に巻き込まれないように口座を分けるのが一般的です。

以下に口座開設リンクを貼っておきますので、良ければ使ってください。
①セントラル短資FX
>>【無料】セントラル短資FXの口座開設はコチラ
※メキシコペソならセントラル短資FXで決まり!
関連記事:【評価・口コミ】セントラル短資FXってどうなの?<メキシコペソ最強>
https://stock-index.life-health-asset.com/sentan-hyouka/
【投資んライブ限定キャンペーン】
当サイト経由でセントラル短資FX(メキシコペソ最強)の口座開設&取引頂くだけで、「3000円キャッシュバック&オリジナルレポート」がGETできます!
②LIGHT FX
>>【無料】LIGHTFXの口座開設はコチラ
※スワップ投資ならLIGHTFXが鉄板!
関連記事:【2019年版】ライトFX(LIGFT FX)の欠点・デメリットを解説!
https://stock-index.life-health-asset.com/lightfx-demerit/
③ヒロセ通商
>>【無料】ヒロセ通商口座開設はコチラ
※FXするならヒロセ通商!
よくある質問
最後にスワップポイント投資のよくある質問に答えていきます。
[cat_box01 title=”よくある質問”]- スワップポイントの税金は?
- マイナススワップってなに?
- スワップポイントが付与される時間帯は?
- トルコリラってどうなの?
- スワップポイントで複利運用ってどうやるの?[/cat_box01]
①:スワップポイントの税金は?
FX会社によって課税のタイミングが異なります。
大前提としてポジションを決済したらスワップポイントも課税対象になります。
未決済ポジションに関しては、業者によって以下2つのパターンに分かれます。
- 未決済ポジションのスワップが課税される。
- 未決済ポジションのスワップは非課税。
複利運用をする場合は非課税の方が資金効率は上がるので、FX業者を決める際に確認しておきましょう。
関連記事:スワップポイントの税金を解説(作成中)
②:マイナススワップとは?
スワップにはマイナススワップ(=支払うお金)もあります。
例えば日本円よりも金利が低い通貨を買う場合は、マイナススワップが付くので長期保有するときには特に注意しておきましょう。
③:スワップポイントが付与される時間は?
スワップポイントはニューヨーク市場が閉まる時間帯に付与されます。
日本時間だと朝7時(サマータイムは朝6時)に貰えます。
④:トルコリラってどうなの?

理由は右肩下がりのチャートでスワップ以上に為替差損が出る可能性が高いからです。
関連記事:メキシコペソでスワップ投資【損失あり】|運用方法・実績・メリット・デメリットを公開
https://stock-index.life-health-asset.com/mekisiko-merit/
⑤:スワップポイントで複利運用は出来るの?
スワップポイントは有効証拠金として、口座に反映されるので、累積スワップが1000通貨分貯まると、スワップで通貨を購入すれば複利運用となります。
(スワップで通貨を買い、スワップが増える)

まとめ:スワップポイント投資はFX初心者におすすめの投資です。
今回はスワップポイント投資の基本知識とメリット・デメリット、オススメの通貨ペア、証券会社を一挙に解説しました。
個人的には先進国スワップは旨みが少ないので、スワップ投資なら新興国通貨を選びますね。

投資歴5年で色々な資産運用をしましたが、ここまで簡単に年利10%以上を狙える投資は、、、思いつきません。
関連記事:メキシコペソでスワップ投資【損失あり】|運用方法・実績・メリット・デメリットを公開
https://stock-index.life-health-asset.com/mekisiko-merit/
なお、メキシコの政策金利は徐々に低下しており、2019年9月時点でピークの8.25%から7.75%に下がっています。
まだレバ1倍でも年利8%超はあり、旨みはありますが、、各社スワップの引き下げも行われているので、始めるなら今がギリギリかもしれません。
もしメキシコペソ円のスワップ投資に興味を持たれた方は、この機会に口座開設だけでも済ませておきましょう♪
証券会社は迷ったらセントラル短資FXでOKです!
【投資んライブ限定キャンペーン】
当サイト経由でセントラル短資FX(メキシコペソ最強)の口座開設&取引頂くだけで、「3000円キャッシュバック&オリジナルレポート」がGETできます!
>>【無料】セントラル短資FXの口座開設はコチラ
※メキシコペソならセントラル短資FXで決まり!
スワップ投資は難しい知識は不要で、必要なのは行動力だけ。ボクは皆さんより少し早く行動を開始しただけです。
豊かな将来を実現するために、ぜひ今から行動してみましょう♪

コメント