【10社厳選】ネット証券会社おすすめランキング!初心者に人気の証券を紹介

コーンのCFD取引におすすめの証券会社・FX会社5選を比較!1単位から低コストで投資

cfd,コーン,おすすめ

「コーンのCFD取引をするなら、どの証券会社やFX会社がおすすめ?」
「手数料無料でスプレッドも狭い業者はどこ?」

とお悩みの方に向けて、コーンをCFDで取引できるおすすめの証券会社・FX会社をご紹介します。

コーン(とうもろこし)は、米や小麦と並ぶ世界三大穀物です。

日本では米が主食ですが、世界全体で見ると、とうもろこしの生産量は米よりも大きく上回ります。

ポイント解説女性
世界で年間約8億トンも作られています!

コーンのCFD取引は、コーン(とうもろこし)の価格変動から利益を得ることができる投資方法です。

現物先物取引より少額から始めやすいというメリットがあります。

しかしコーンのCFD取引のスプレッドや最低取引単位は、証券会社・FX会社によって異なります。

よりよい業者を選択して、コーンのCFD取引を有利に取引を進めましょう。

関連記事:CFD取引おすすめ証券会社は?8社徹底比較ランキング

CFDにおすすめ
ネット証券TOP3
CFD国内シェア№1
GMOクリック証券
売買手数料0円!
スマホアプリが使いやすい
取扱銘柄数№1!
IG証券
ノックアウトオプションの資金効率が最強
大手総合証券の安心感!
楽天証券CFD
NDD方式で信頼性は◎!
MT4が使える!

目次

コーンのCFD取引におすすめな証券会社・FX会社の選び方

cfd,コーン,おすすめ

コーンのCFD取引に適した証券会社やFX会社は、何を基準に選んだらいいのでしょうか。

順番に解説していきます。

コーンのCFD取引おすすめ業者の選び方
  1. スプレッドが狭い
  2. 少額から投資できる
  3. コーン以外にも穀物関連のCFD銘柄を取り扱っている
  4. ツールが使いやすい

①スプレッドが狭い

コーンのCFD取引が可能な各社では、取引手数料が無料です。

取引コストとして特に気にしておきたいのは、スプレッドの狭さとなります。

ポイント解説女性

スプレッドとは、買値と売値の差額のことです。スプレッドが狭い業者ほど、CFD取引のコストを抑えることができます。

スプレッドは取引のたびに発生するので、利益に大きく影響します。

スプレッドが狭い証券会社を選んで、利益の最大化を目指しましょう。

②少額から投資できる

少額投資を考えている人は、最低何円からコーンのCFD取引ができるか確認しておきましょう。

業者ごとに、最低取引単位と最大レバレッジが異なります。

2024年2月時点のレートをもとに、コーンのCFD取引に必要な、各社の最低証拠金額を比較しました。

CFD取扱業者最低取引単位レバレッジ倍率最低証拠金額
IG証券(円建て)30単位最大20倍約70,500円
IG証券(ドル建て)0.2ロット最大20倍約34,000円
GMOクリック証券0.1枚最大20倍約320円
GMO外貨0.1枚最大20倍約320円
サクソバンク証券200単位最大12.5倍約10,000円
OANDA証券50単位最大10倍約3,200円
DMM CFD1単位(100ブッシェル)最大20倍約60,340円
楽天証券(楽天CFD)50t(1枚)最大20倍約3,200円

少額からコーンのCFD取引がしたいなら、GMOクリック証券とGMO外貨がおすすめです。

この2社は最小取引数量が0.1枚なので、初心者にも適しています。

なおコーンをはじめとした商品CFDの取引では、最大20倍のレバレッジを活用できます。

しかしサクソバンク証券では最大12.5倍まで、OANDA証券では最大10倍までと、どの業者でも20倍のレバレッジをかけられるわけではない点に注意してください。

③コーン以外にも穀物関連のCFD銘柄を取り扱っている

コーンの収穫量や価格変動は、小麦や大豆の収穫量・価格変動とも関連性があります。

ポイント解説女性
コーンの栽培面積や収穫量は、他の穀物の動向も見つつ調整されています。

コーンだけでなく、小麦や大豆といった競合する穀物の動向も合わせて確認すると、市場全体の動きを把握しやすくなるのです。

小麦や大豆のチャートも一緒に確認でき、実際にそれらの銘柄が取引可能な証券会社・FX会社を選んでおくと、便利で投資の幅も広がるしょう。

ちなみに先物市場におけるコーン価格というと、シカゴ商品先物取引所(CBOT)で取引されている「シカゴコーン」が一般的です。

④ツールが使いやすい

どんな取引ツールを提供しているか確認しておきましょう。

たとえばOANDA証券は、FXでよく使われる高機能な取引ツール「MT4(メタトレーダー4)」と「MT5(メタトレーダー5)」でCFD取引ができます。

すでに使ったことがあるツールでCFD取引もできる証券会社や、高機能ツールを提供している証券会社がおすすめです。

ツールの使い勝手を確かめたい場合は、デモトレードを利用しましょう。

またスマホから取引する場合、スマホ向けアプリの有無も確認しておきたいポイントです。

関連記事:大豆のCFD取引ができるおすすめ証券会社・FX会社を比較!少額投資できるのはどこ?

コーンのCFD取引におすすめの証券会社・FX会社5選

コーンのCFD取引におすすめの証券会社・FX会社5選を、比較しながらご紹介します。

CFD取扱業者最低取引数量取引時間おすすめポイント
GMOクリック証券0.1枚10:00〜22:45
23:30〜翌4:15
総合力が高い
少額投資OK
初心者にも上級者にもおすすめ
IG証券円建て:30単位
ドル建て:0.2ロット
10:00〜22:45
23:30〜翌4:20
CFD17,000銘柄以上
サクソバンク証券200単位10:01〜翌4:20CFD約9,000銘柄
プロ仕様ツール
OANDA Japan50単位10:00〜22:44
23:30〜翌4:19
MT4・MT5対応
DMM CFD1単位(100ブッシェル)10:00〜22:45
23:30〜翌4:15
CFDの銘柄数は少ない

①CFD価格の1倍から少額投資できる「GMOクリック証券」

GMO,CFD

コーンCFD銘柄コーン
※参照原資産:コーン先物/CME
取引手数料無料
最低取引数量0.1枚
※CFD価格の1倍×0.1枚
取引時間冬時間:10:00~22:45/23:30〜翌4:15
夏時間:9:00~21:45/22:30〜翌3:15
レバレッジ最大20倍
CFD取扱銘柄162銘柄(株価指数、商品、株式、バラエティ)
デモ口座
スマホアプリ

GMOクリック証券は、コーンのCFD取引におすすめの証券会社です。

GMOインターネットグループの一員で、国内で非常に多くの投資家から選ばれています。

GMOクリック証券のコーンCFDは、CFD価格の1倍×0.1枚から取引が可能です。

他の業者と比較して必要な資金が少ないため、少額からコーンのCFD取引を始めたいという方には、かなりおすすめできます。

また、スプレッドが低水準である点や、取引手数料が無料な点もメリットです。

さらにPC・スマホの両方で高機能な取引ツールが使える点も、GMOクリック証券の魅力でしょう。

ただしCFD全体の銘柄数は、次にご紹介するIG証券ほど多くありません。

とはいえ主要なCFD銘柄は一通り揃っており、約定力も安定しているため、総合力の高さ・欠点の少なさを求める方におすすめとなっています。

初心者にも上級者にもCFD取引で選ばれている、人気のネット証券です。

\無料ではじめる!/

関連記事:GMOクリック証券の評判・口コミまとめ!人気のFXや手数料についても紹介

②CFD銘柄数がトップクラスの「IG証券」

IG証券,FX,CFD

コーンCFD銘柄シカゴコーン先物
※円建て/ドル建て両対応
取引手数料無料
最低取引数量円建て:30ロット
ドル建て:0.2ロット
取引時間冬時間:10:00〜22:45/23:30〜4:20
夏時間:9:00~21:45/22:30~3:20
レバレッジ倍率最大20倍
CFD取扱銘柄17,000銘柄以上(株式、株価指数、商品、債券先物)
デモ口座
スマホアプリ

IG証券は、ロンドンに本社を置くIGグループの日本法人です。

おすすめの理由は圧倒的なCFD取引対応銘柄数で、なんと17,000種類以上のCFD銘柄を取り扱っています。

IG証券のコーンCFDは、シカゴ商品取引所(CBOT)で取引されているコーン先物を原資産としたものです。

期限なしと期限ありの2種類で取引できます。

「期限なし」では、取引期限を気にせず長期的なスパンで取引可能です。

「期限あり」では、決まっている期限までに決済する必要があります。

また、円建てとドル建ての2通りから選べるのも魅力です。

コーンCFD以外にも、商品CFDを約70銘柄取り扱っています。

取引手数料は無料です。

\最大5万円キャッシュバック!/

関連記事:IG証券ノックアウトオプションのメリット・デメリット!攻略方法完全ガイド

③中~上級者におすすめ「サクソバンク証券」

サクソバンク証券,TOP

コーンCFD銘柄シカゴコーン先物
取引手数料無料
最低取引数量200単位
取引時間10:01〜4:20
レバレッジ倍率最大12.5倍
CFD取扱銘柄約9,000銘柄(株式、株価指数、商品、外国ETF/ETN)
デモ口座
Mac対応

サクソバンク証券は、デンマークの金融大手であるサクソバンクグループの日本法人です。

シカゴコーンCFDを、最小200単位から取引できます。

取引単位が大きいので、少額投資を考えているならあまりおすすめできません。

しかしCFD全体の銘柄数が9,000種類以上と、非常に多いです。

穀物ではシカゴコーンだけでなく、小麦、シカゴ大豆もCFD取引に対応しています。

競合する穀物の値動きも見ながら、臨機応変な取引が可能です。

豊富な選択肢の中から選びたい、中~上級者におすすめの業者といえるでしょう。

プロ仕様の取引ツールを利用できる点も魅力となっています。

関連記事:サクソバンク証券CFDのメリット・デメリット・評判から口座開設方法まで完全ガイド

④MT4とMT5で少額取引できる「OANDA証券」

オアンダ証券

コーンCFD銘柄コーン
取引手数料無料
最低取引数量50単位
※0.01ロットから。1ロットあたり数量5,000
取引時間冬時間:10:00〜22:44/23:30〜4:19
夏時間:9:00〜21:44/22:30〜3:19
レバレッジ倍率最大10倍
CFD取扱銘柄26銘柄(株価指数、商品)
デモ口座〇(MT5のみ)
Mac対応〇(MT4のみ)

FXを中心にサービス展開しているOANDA証券は、株価指数CFDや商品CFDにも対応しています。

商品CFDではコーンだけでなく、大豆、砂糖、小麦、天然ガスなど、人気の銘柄が取引可能です。

またOANDA証券の商品CFDは、すべての銘柄に取引期限がありません

通常、商品先物市場では「限月」と呼ばれる取引期限が存在します。

OANDA証券ではそうした期限を気にせずに、コーンのCFD取引が可能です。

また、取引単位が小さく設定されているので、少ない資金からでもコーンのCFD取引を始めることができます。

そして、全銘柄に対して取引手数料が無料なのも魅力的です。

また、取引ツールに関しても、FXでよく使われる「MT4(メタトレーダー4)」と「MT5(メタトレーダー5)」の両方が利用できます。

特にMT5を使ってコーンのCFD取引ができるのは、OANDAの大きな利点といえるでしょう。

MT4やMT5を使ってコーンのCFD取引をしたいと考えている方、少額投資したい方におすすめの証券会社となっています。

関連記事:【評判】OANDA(オアンダ)CFD取引のメリット・デメリットを徹底解説!

⑤ツールが使いやすく初心者にもおすすめ「DMM CFD」

DMM.com証券,手数料

コーンCFD銘柄コーン
取引手数料無料
最低取引数量1単位
取引時間冬時間:10:00〜22:45/23:30〜4:15
レバレッジ倍率最大20倍
CFD取扱銘柄14銘柄(株価指数、商品)
スマホアプリ

DMMグループが運営する「DMM CFD」では、新たにコーンのCFD取引ができるようになりました。

他にも天然ガスや大豆といった銘柄が追加されています。

CFD全体の銘柄数は、他の証券会社と比べて少ないかもしれませんが、厳選された銘柄を取引したい人にはおすすめの証券会社です。

また、DMM CFDはツールの使いやすさも特徴。

PCブラウザ版のツールと、スマートフォン用のアプリが提供されています。

両方とも多機能かつ使い勝手が良いです。

取引画面のレイアウト設定は5つまで保存可能で、WindowsとMacのどちらでも使えます。

関連記事:DMM.com証券CFD取引の評判・メリット・デメリットを徹底解説!

コーンの価格変動に影響を与える4つの要素

コーンのCFD取引を成功させるには、どんな要因に影響を受けてコーンの価格が変動するか知っておきましょう。

コーンの価格変動要因
  1. アメリカ中西部の天候
  2. 家畜の数や肉の需要
  3. 他の穀物の作付け状況
  4. エタノールの需要
ポイント解説女性
コーンというと食べ物のイメージが強いかもしれませんが、世界的に見ると飼料やエタノールの原料としての需要も高いです。

①アメリカ中西部の天候

コーンは、気温や降雨量といった天候に敏感な作物です。

ハリケーンや干ばつ、天候不順によって収穫量が減少すると、コーンの価格は上昇します。

4月中旬から作付けが始まり、10月中旬から11月に収穫が行なわれるので、特にこの期間の天候が大切です。

全世界のコーンの約36%は、アメリカが生産しています。

アメリカ中西部には「コーンベルト」と名付けられた、大規模なコーンの栽培地域が広がっており、この地域の天候がコーンの価格に大きく関わってくると覚えておきましょう。

コーンベルト地帯と呼ばれているのは、アイオワ州、イリノイ州、インディアナ州、ミズーリ州、ネブラスカ州、ミシガン州などです。

ポイント解説女性
たとえば2019年は、アメリカの天候が悪く、コーンの植え付けがかなり遅れました。その結果、投資ファンドが先物市場でコーンを大量に買い、コーンの価格が上がったのです。

コーンの生産量がアメリカの次に多いのは中国で、約22%を手掛けています。

さらに、ブラジル、ヨーロッパなども重要な生産地です。

②家畜の数や肉の需要

とうもろこしは、飼料として使われることが多いです。

家畜の数が多ければ多いほど、とうもろこしの需要が高まり、価格が上昇しやすくなります。

また、経済が発展すると肉の需要が増え、その結果とうもろこしの価格も上がりやすくなるという面もあります。

③他の穀物の作付け状況

米・小麦・大豆といった、競合する主要な穀物の作付け状況も、コーンの価格に影響を与えます。

他の穀物がたくさん収穫できると、コーンではなくこれらの作物が飼料に使われます。

すると結果としてコーンの需要は低下し、価格も下がるという流れになります。

④エタノールの需要

近年は地球環境に配慮したエネルギー源として、バイオマスエネルギーの推進が進められています。

とうもろこしは、バイオエタノールの原料です。

アメリカや中国では、ガソリンにエタノールを混ぜる政策が進められており、これがとうもろこしの価格に影響を与えています。

ポイント解説女性
バイオエタノールの需要が増している影響で、農家が別の作物からとうもろこしに乗り換えている傾向も見られます。

関連記事:日経平均CFDのメリット・デメリットとは?日経平均先物取引との違い

コーンのCFD取引のやり方・始め方

cfd,コーン,おすすめ

コーンのCFD取引の基本的なやり方をご紹介します。

コーンのCFD取引のやり方
  1. コーンCFDの取り扱いがある会社で口座開設
  2. 銘柄を選んで決済

STEP1.コーンCFDの取り扱いがある会社で口座開設

コーンのCFD取引を始める前に、まずコーンCFDを扱っている証券会社やFX会社で、口座開設が必要です。

今回ご紹介したおすすめ業者の中から、自分の投資スタイルに合う会社を選びましょう。

選んだ会社のウェブサイトから申し込みを行い、必要な情報を提供して口座を開設します。

\無料ではじめる!/

なお証券会社によっては、口座開設の手続きが完了するまで数日かかることがあるので、余裕を持って手続きを行ってください。

STEP2.銘柄を選んで決済

開設した口座に資金を入金したら、コーンCFDの銘柄を選び、買う(ロング)のか売る(ショート)のかを決めます。

ポイント解説女性
コーンの価格が上がると予想すれば買い、下がると予想すれば売りとなります。

取引を行う量を決めて、注文を出しましょう。

価格が予想した方向に動けば利益が出ますが、反対に動けば損失となります。

重要なのは、自分の資金管理をしっかり行うことです。

また、CFD取引はレバレッジ(借入金)を利用できますが、レバレッジ取引にはリスクも伴うので注意しましょう。

関連記事:銀(シルバー)のCFD取引におすすめな証券会社5選!低コストで少額投資できるのはここ

ETF・現物先物取引でコーンに投資できるおすすめの証券会社

コーンの価格変動によって利益を得られる投資方法は、CFDだけではありません。

ETFや現物先物取引でも、コーンに投資できます。

証券会社取扱銘柄取引手数料業者の特徴
SBI証券とうもろこしETF
農産物ETF
無料業界1位の口座数
楽天証券・とうもろこし先物
・とうもろこしETF
・農産物ETF
先物:税込275円
ETF:変動制
コーンの現物先物取引ができる
マネックス証券・とうもろこしETF
・農産物ETF
変動制銘柄分析ツールが優秀

楽天証券、SBI証券、マネックス証券では、とうもろこしETFや農産物ETFに投資できます。

とうもろこしETFとは、円で計算した米ドル建てのとうもろこし商品指数を対象とするETFです。

一方農産物ETFは、コーンや大豆などの農作物商品指数を対象としています。

加えて楽天証券では、コーンの現物先物取引が可能です。

関連記事:銅のCFD取引におすすめの証券会社・FX会社一覧!手数料や銘柄数を比較

コーンのCFD取引に関するよくある質問

コーンのCFD取引に関する、よくある質問に回答します。

よくある質問
  • 日本はコーンの輸入量が多いって本当?
  • コーンの現物先物取引ができるおすすめネット証券は?
  • コーンCFDはFX口座で取引できる?

Q.日本はコーンの輸入量が多いって本当?

日本は全世界でもトップレベルのコーン輸入国です。

輸入量は1600万トン以上で、大部分がアメリカから輸入されています。

ポイント解説女性
ほとんどを輸入に頼っているので、為替の影響を大きく受けます。

日本で輸入されるコーンの65%近くは家畜のエサとして使われ、約20%がコーンスターチの製造に利用されていますよ。

他にもコーンは、エチルアルコールや蒸留酒の製造原料、コーンフレークやお菓子の材料など、多様な利用方法があります。

Q.コーンの現物先物取引ができるおすすめネット証券は?

楽天証券がおすすめです。

楽天証券はETFを通じてコーンに投資できるだけではなく、コーンの商品先物取引もできます。

コーンのCFD取引はできませんが、ETFや現物先物取引がしたいならおすすめです。

Q.コーンCFDはFX口座で取引できる?

多くの場合、コーンCFDは、FX口座で取引することはできません。

コーンCFDは、商品先物取引の一種です。

レバレッジ取引ができる点はFXと似ていますが、FXとは異なる仕組みとなっています。

コーンCFDを取引するには、専用のCFD口座を開設する必要があります。

関連記事:小麦のCFD取引におすすめの証券会社3選を比較!低コストで少額投資できるのはどこ?

まとめ~おすすめ業者でコーンのCFD取引を始めよう~

コーンのCFD取引ができる、おすすめの証券会社・FX会社をご紹介してきました。

証券会社によって、スプレッドや最小取引単位異なります。

スプレッドが狭く、取引手数料が無料の証券会社を選ぶことで、取引コストを抑えることができます。

また、少額投資を考えているなら、できるだけ最小取引単位が小さい会社を選ぶのがおすすめですよ。

コーンの価格は、天候やバイオエタノール需要などの要因によって変動します。

CFD取引を行う際は、これらの要因を十分に考慮することが重要です。

取引の仕組みをしっかり理解し、リスク管理についても考えておきましょう。

関連記事:金(ゴールド)CFD取引におすすめの国内証券5選を徹底比較!本当に優秀な業者が見つかる

CFDにおすすめ
ネット証券TOP3
CFD国内シェア№1
GMOクリック証券
売買手数料0円!
スマホアプリが使いやすい
取扱銘柄数№1!
IG証券
ノックアウトオプションの資金効率が最強
大手総合証券の安心感!
楽天証券CFD
NDD方式で信頼性は◎!
MT4が使える!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\マンガの続きを読む/

コメント

コメントする

楽天証券|無料講座開設はこちら
目次