【10社厳選】ネット証券会社おすすめランキング!初心者に人気の証券を紹介

FX移動平均線のおすすめ設定を取引スタイル別に解説!よく使われる最強の組み合わせ

fx,移動平均線,設定,おすすめ

「移動平均線を使ったFX取引のおすすめ設定は?」
「移動平均線でよく使われる最強の設定は?」
「設定の組み合わせはどうすればいい?」

移動平均線は、FX取引で非常に人気が高いテクニカル指標です。

しかしどの期間に設定して表示させればいいか分からない、という方も多いでしょう。

今回は、FXの移動平均線でよく使われる、おすすめの最強設定と組み合わせをご紹介します。

スキャルピング、デイトレード、スイングトレードといった取引スタイル別に解説しているので、自分に合った設定が見つかりますよ。

\最大200,000円キャッシュバック!/

関連記事:FXのテクニカル分析おすすめ6選!テクニカル分析におすすめのアプリ・ツールも紹介

目次

FX移動平均線は好きな期間設定で表示できる

FXのインジケーターのひとつである移動平均線は、ある一定期間の平均価格を折れ線グラフで表すテクニカル指標です。

ポイント解説女性
平均値が移動していくため、移動平均と呼ばれます。

移動平均線は、自分の好きな期間を選んで表示することができます。

たとえば、10日と設定すると、10日間の平均価格が見れますよ。

しかし好きに設定できる分、どれを選んだらいいか迷う人も多いと思います。

ここでは、移動平均線で特におすすめの設定についてお話ししますね。

関連記事:FXでおすすめのインジケーターと最強の組み合わせを紹介!使いこなすコツも解説

FX移動平均線はよく使われる設定が最強でおすすめ?

fx,移動平均線,設定,おすすめ

移動平均線の期間を設定するときの大事なポイントは、たくさんのトレーダーが使っている期間を選ぶことです。

なぜなら、相場は投資家の心理によって動くものだから。

多くのトレーダーが移動平均線を使って投資判断しているので、たくさんのトレーダーが使っている期間に設定しておけば、結果的に移動平均線が機能しやすくなります。

多数派に乗っかる順張りをするときはもちろん、「他の投資家たちはこう考えているだろうから、自分はこう仕掛けよう」と逆張りするときも、大勢のトレーダーが注目するポイントを知っておくことが大切です。

ポイント解説女性
FXの移動平均線の設定に正解はありませんが、「最強の設定でトレードしたい!」と思うなら、よく使われている期間設定がおすすめです。

移動平均線のおすすめ設定は取引スタイルによって異なる

また、移動平均線のおすすめ期間設定は、分析する人の取引スタイルによってさまざま。

短期的な取引スタイルなら、5日、10日、14日、15日、20日、21日といった期間が選ばれます。

中期的な取引なら50日、60日、75日が選ばれ、長期的な取引なら100日、200日といった期間がよく使われますよ。

関連記事:FXは長期保有がおすすめって本当?長期保有なら負けない?短期投資との比較やリスクを解説

FX移動平均線でよく使われるおすすめ期間設定と組み合わせ

FXの移動平均線は、自分の取引スタイルに応じた設定にするのがおすすめです。

以下に取引スタイル別のおすすめ期間設定と、組み合わせをまとめました。

取引方法おすすめの設定の組み合わせ
スキャルピング
  • 14日、20日、21日
  • 5日、10日
デイトレード
  • 5日、10日、14日、20日、21日
  • 50日、60日、75日
スイングトレード
  • 5日、10日、14日、20日、21日
  • 50日、60日、75日、100日、200日
グランビルの法則
  • 200日

詳しく解説していきます。

スキャルピングにおすすめの期間設定

まず、スキャルピングにぴったりな期間設定についてお話ししましょう。

スキャルピングでは一般的に、1分足や5分足などの短い時間足で取引をおこないます。

長期の動きを見ることも大切ですが、短期のトレンドを手早く掴むことが大切なんです。

そのため1分足や5分足に、短期の移動平均線を表示するのがいいですね。

14日や20日、21日などの設定で短期の価格動向をチェックしつつ、5日や10日の設定で直近の価格の動きをつかむという方法がおすすめです。

デイトレードにおすすめの期間設定

次に、デイトレードをやる人におすすめな期間設定です。

デイトレードをする人は、だいたい1時間足や4時間足で全体の流れを見て、5分足や15分足で取引のタイミングを探すことが多いですよね。

1時間足や4時間足といった少し長めの時間足では、短期の移動平均線(期間設定は5日や10日、14日、20日、21日)を使って、短期のトレンドを見ます。

そしてエントリーのタイミングを探すために、5分足や15分足では、中期の移動平均線(期間設定は50、60、75日など)を表示して分析するのがおすすめです。

スイングトレードにおすすめの期間設定

最後に、移動平均線を使ったスイングトレードにおすすめの期間設定です。

スイングトレードをする人は、日足や週足で長期的なトレンドを見て、1時間足や4時間足で取引のタイミングを探すことが多いでしょう。

日足や週足チャートでは短期(5日、10日、14日、20日、21日等)の移動平均線で短期のトレンドを見て、1時間足や4時間足のチャートでは中長期(50日、60日、75日、100日、200日等)の移動平均線を表示して取引のタイミングを探すという方法がおすすめです。

グランビルの法則におすすめの期間設定

グランビルの法則を使って取引をする際の移動平均線の設定期間についてお伝えします。

グランビルの法則は、米国のチャート分析家であるグランビル氏が、200日移動平均線を使って考え出した法則です。

グランビルの法則を使うときの移動平均線の設定期間や時間足は、基本的に「200日移動平均線」と「日足」がベースとなります。

ただ取引の方法によっては、5分足を使ったり、2つの移動平均線を用いる人もいます。

しかし初めての人にアレンジは難しいかもしれません。

そのため、初めての人はまず、基本の「200日移動平均線」と「日足」から始めてみるのがいいでしょう。

関連記事:FXおすすめチャート10選!無料の高機能チャートや見やすいスマホアプリを紹介

FX移動平均線の期間設定ごとの特徴

移動平均線の期間設定は、短期の設定と長期の設定で、それぞれ特性があります。

あなたのトレード目的にぴったり合わせて選びましょう。

移動平均線の設定を短期にした場合

短期移動平均線は、値動きに敏感に反応してくれるので、短期のトレンドを掴みやすいという特徴があります。

短期のトレンドを見る場合、FXは週5日が営業日で1ヶ月は20営業日となるため、5日または20日の移動平均線がよく使われますよ。

でも、ちょっとした売買の流れで移動平均線が揺れることがあり、「だまし」という現象が起きやすいのが難点。

それを回避するには、初めての売買サインではなく、2回目以降のサインに乗ると良いですよ。

移動平均線の設定を長期にした場合

一方、長期の移動平均線は、長期間のトレンドを把握できるのが一番の特徴。

FXの営業日は年間でおおよそ200日なので、移動平均線の設定を200日間にすると、長期のトレンドを把握するのに役立ちます。

ただ、長期の移動平均線は値動きへの反応が遅めなので、トレンドの始まりを掴むのにはちょっと不向きです。

それでも長期の移動平均線は、数ヶ月から数年という長いトレンドを見極めたいときや、大きな利益を狙ってトレード期間を長く設定したいときにはとても役立ちます。

関連記事:FXおすすめアプリ12選!スマホで稼げる最強ツールはこれ|PCレベルの機能と使いやすさが魅力

FX移動平均線の期間設定をするときの注意点

fx,移動平均線,設定,おすすめ

FXで移動平均線の期間設定をするとき、注意すべき点について解説します。

注意点
  • 移動平均線の期間設定に正解はない
  • 移動平均線の期間設定は適宜変更する

移動平均線の期間設定に正解はない

「多くの人が使っている設定が最強」だとご紹介してきました。

しかしFXにおいて、絶対に利益を生む手法や指標というものは存在しないのが実情です。

それは移動平均線についても同様で、これまでにおすすめした移動平均線の期間設定は絶対的な正解ではなく、一つの提案にすぎません。

全ての状況に合う万能の移動平均線の期間設定など存在しないということを、頭に入れておきましょう。

移動平均線の期間設定は適宜変更する

FXでは、さまざまな市場の変動に対して、臨機応変に対処することが大切です。

長くFXを続けていく場合、移動平均線の期間の設定も、市場の動き・自身の取引スタイル・選んだ通貨ペアなどによって、適宜変更することが求められます。

移動平均線の期間設定に正解はないので、さまざまな設定を試しながら、自分にとってベストなものを見つけましょう。

関連記事:FX許容スリッページのおすすめ設定!目安はどのくらい?すべりにくいFX会社は?

移動平均線を使ったおすすめのFX取引手法

ポイント解説女性
移動平均線を使った基本的な取引手法について解説します。

移動平均線を利用した有名なトレード手法として、ゴールデンクロスとデッドクロスを使ったエントリー方法があります。

エントリーのタイミング
  • ゴールデンクロスで買いエントリー
  • デッドクロスで売りエントリー

ゴールデンクロスとは、短期の移動平均線が長期の移動平均線を上に突破する瞬間のこと。

ゴールデンクロスは相場が上向きに変わる兆しとされ、このタイミングで買いエントリーを行うのが一般的です。

一方、デッドクロスはその反対で、短期の移動平均線が長期の移動平均線を下に突破する瞬間のこと。

デッドクロスは相場が下向きに変わるサインとされており、このタイミングで売りエントリーを行うのがよく行われます。

つまりこれらのクロスを利用することで、相場の上昇や下降を予測し、その動きに合わせて売買を行うことができるわけです。

関連記事:FXの自動売買をおすすめしない理由を解説!自動売買の注意点を理解しよう

移動平均線を利用する際の見逃せないポイント

ゴールデンクロスとデッドクロスは、移動平均線の交差によって発生するトレンド転換のシグナルです。

しかし、これらのシグナルは必ずしも正確ではなく、ダマシに遭う可能性もあります。

そのため、ゴールデンクロスやデッドクロスを利用する際には、以下の点に注意する必要があります。

見逃せないポイント
  1. トレンドの強弱を確認する
  2. 複数の指標を組み合わせる
  3. エントリーのタイミングを慎重に判断する

①トレンドの強弱を確認する

ゴールデンクロスやデッドクロスは、トレンドの転換を示すシグナルですが、トレンドの強弱によって、その信頼性は異なります。

トレンドの強弱が強いほど、ゴールデンクロスやデッドクロスの信頼性も高くなります。

②複数の指標を組み合わせる

ゴールデンクロスやデッドクロス以外にも、トレンド転換を示す指標はいくつかあります。

複数の指標を組み合わせることで、より信頼性の高いトレンド転換の判断を行うことができます。

③エントリーのタイミングを慎重に判断する

ゴールデンクロスやデッドクロスは、トレンド転換の可能性を示唆するシグナルです。

しかし、必ずしもトレンド転換がすぐに起こるわけではなく、エントリーのタイミングを慎重に判断することが大切です。

対処法
  1. トレンド転換を示す他の指標を確認する
  2. エントリーのタイミングを遅らせる
  3. ポジションのサイズを小さくする
  4. ゴールデンクロスが発生した後、ニュースなどのニュースを確認する

①トレンド転換を示す他の指標を確認する

ゴールデンクロスやデッドクロスを確認した後は、他の指標も確認して、トレンド転換が確実なものであることを確認しましょう。

トレンド転換を示す他の指標としては、MACDやRSIなどが挙げられます。

②エントリーのタイミングを遅らせる

ゴールデンクロスやデッドクロスが発生した後、すぐにエントリーするのではなく、少し様子を見てからエントリーする方法もあります。

これにより、ダマシに遭うリスクを減らすことができます。

③ポジションのサイズを小さくする

ゴールデンクロスやデッドクロスの信頼性が低い場合は、ポジションのサイズを小さくして、リスクを抑えましょう。

ゴールデンクロスやデッドクロスは、トレンド転換の可能性を示す重要なシグナルです。

しかし、必ずしも正確ではないため、これらのシグナルを利用する際には、注意点と対処法を理解しておくことが大切でしょう。

④ゴールデンクロスが発生した後、ニュースなどのニュースを確認する

ニュースや経済指標などのニュースは、相場の方向性に大きな影響を与える可能性があります

ゴールデンクロスが発生した後、ニュースや経済指標などのニュースを確認し、相場の方向性を判断することも、ダマシに遭わないための有効な対策となるのです。

ゴールデンクロスやデッドクロスは、テクニカル分析において最も基本的な売買シグナルの1つですが、必ずしも正確なものではありません。

ダマシに遭わないためにも、上記の注意点や対処法を参考に、正しく理解して使用するようにしましょう。

FXは移動平均線だけで勝てる?

移動平均線だけでFX取引をしているトレーダーもいます。

しかし基本的には、移動平均線と他のテクニカル指標を組み合わせるのがおすすめです。

他のテクニカル指標も表示させれば、売買サインの信頼性が高まるので、「だまし」にあう可能性を下げることができます。

ただしテクニカル指標は、同時にたくさん使えばいいというものでもありません。

2~3種類の組み合わせを目安にしましょう。

移動平均線と組み合わせるテクニカル指標としては、MACDやRSIといったオシレータ系の指標がおすすめです。

関連記事:iサイクル2取引は最低資金○円から取引できる!通貨ペア・レバレッジごとに解説

移動平均線を使ったFX取引におすすめのチャート

最後に、移動平均線を使ってFX取引したいと考えている方に、見やすくて使いやすいおすすめのチャートをご紹介します。

DMM FXの「プレミアチャート」

DMM FX

総合評価
口座数80万口座以上
取引単位10,000通貨
取引手数料無料
スワップポイント米ドル/円:24円/日
メキシコペソ/円:24円/日
スプレッド米ドル/円:0.2銭
ユーロ/円:0.5銭
ポンド/円:1.0銭
取り扱い通貨ペア数21通貨ペア
口座開設・取引までの日数 最短当日
利用できる移動平均線
  • 単純移動平均線(MA)
  • 加重移動平均線(WMA)
  • 指数平滑移動平均線(EMA)

DMMFXは、チャートの見やすさと機能に定評があります。

DMM.comが提供する大手FXサービスです。

業界内でも口座数はトップクラス。

初心者から経験者まで、幅広いトレーダーに利用されています。

DMMFXのPC向け取引ツールは、「FX PLUS」と「FX STANDARD」の2種類。

チャートは29種類の豊富なテクニカルツールを搭載した「プレミアチャート」を利用できます。

\最大200,000円キャッシュバック!/

まとめ~FXの移動平均線はよく使われる設定がおすすめ~

FXの取引において、一定期間の平均価格を表す移動平均線は、非常に便利なテクニカル指標として有名です。

相場のトレンドを明確に捉えることができるのはもちろん、ゴールデンクロスやデッドクロスでエントリーのタイミングをはかることもできます。

平均価格を表示させるときは、よく使われる期間設定を用いるのがおすすめです。

自分の取引スタイルでよく使われる期間を設定して、他の投資家たちの心理を考えながらトレードしましょう。

\最大200,000円キャッシュバック!/

関連記事:副業にFXはおすすめ?失敗・成功の可能性や月5万稼ぐ方法を解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\マンガの続きを読む/

コメント

コメントする

楽天証券|無料講座開設はこちら
目次