「FXに興味があるんだけど、勤務先から副業だと思われてしまうの?」と気になっている方も多いでしょう。
結論から言うと、FXはあくまで投資であり、副業ではありません。
今回はサラリーマンがFXを副業として始めるメリット・デメリットをご紹介します。
さらに「副業禁止の会社でFXをしていると周りにバレたら気まずい」「会社には内緒でこっそりFXをやりたい」と思っている人に向けて、確定申告を通じてバレずにFXを副業として始める方法もまとめました。
おすすめのFX会社や、自動売買ができるFX会社も紹介しています。
関連記事:FXはいくらから始められる?初心者におすすめのFX会社を紹介!
FXは副業ではない
結論から言うと、FXは一般的に、会社から副業とは見なされません。
会社からの給料とは別に副収入が得られるという意味では、副業として取り組むことが可能ですが、FXはあくまで投資であり、副業ではないと考えられています。
- 営利目的で取り組む事業ではないから
- お金を対価としてどこかに雇われる・仕事をもらうわけではないから
- 特定の労働時間を必要とするものではなく、本業に悪影響を与えにくいから
以上の理由から、FXは基本的に、副業だと見なされません。
副業禁止の会社でもFXはできる
一部の企業は副業を禁止しています。
FX取引は投資活動なので、副業禁止の企業でも、取り組むことが可能です。
ただしFXのせいで寝不足になったり会社に遅刻したりすると、FXを制限するよう会社から注意を受ける可能性も考えられます。
自己管理は必要です。
会社にバレずにFXをする方法
FXは副業に該当しませんが、FXをしていると会社にバレたくない人もいるでしょう。
- 万が一、FXが副業だと思われたら嫌だ
- FXでどれだけ稼いでいるか会社に知られたくない
- つい深夜までFXに熱中しすぎて、遅刻や欠勤が増えると、FXをやめるよう会社から言われるかもしれない
FXで利益を出すと住民税が高くなるので、企業が従業員に代わって住民税を納付するときに、バレやすいです。
しかし、会社にバレるのを防ぐための方法があります。
それは、自分で確定申告を行い、住民税を自分で納付することです。
住民税を自分で納付するには、確定申告をするときに、住民税の納付方法を特別徴収から普通徴収に切り替えておきます。
これで、FXの収入額が会社にバレることはありません。
なお「特別徴収」を選ぶと、住民税は会社の給料から天引きされるので、給料以外に収入があるとバレる原因になります。
関連記事:不動産投資は副業禁止の会社でも始められる?理由とバレないための対処法を紹介
サラリーマンがFXを副業にするメリット
FXで副収益を得ることができれば、生活に余裕が生まれます。
住宅ローンの返済に充てたり、老後資金を貯めたり、さらには趣味や旅行に使うことも可能です。
サラリーマンがFX取引を副業として始めるメリットは、次の通りです。
- 24時間取引できる
- 自動売買も活用できる
- 数千円から始められる
- 資金効率がいい
- 経済や政治に詳しくなる
- 趣味のひとつとして楽しめる
24時間取引できる
FXは基本的に、土日を除く平日・祝日であれば、ほぼ24時間取引ができます。
日中は働いているサラリーマンでも、仕事が終わった後の夜間や、朝の通勤時間を活用して、取引が可能です。
一方株式投資の場合、東京証券取引所の取引時間は平日9:00~11:30、12:30~15:00と短いです。
この時間外でも予約注文を出すことはできますが、1日5時間しか値動きを見ながら取引できません。
株式投資は時間的な制約が多く、サラリーマンにとって参入しづらい面があります。
しかしFXならサラリーマンでも参入しやすいです。
関連記事:LINE FXの取引時間はいつ?取引できない時間帯や定期メンテナンスについて解説
自動売買も活用できる
FXには自動売買というシステムがあります。
これはあらかじめ設定しておいた一定のルールに基づいて、自動的にFX取引をおこなってくれるというものです。
自分が寝ている間や、仕事中などでも、システムがFX取引を行ってくれます。
仕事で忙しい方でも、24時間利益を狙うことが可能です。
- アイネット証券のループイフダン
- 外為オンラインのiサイクル2取引 など
数千円から始められる
FXは数千円程度から取引を開始できます。
これは、レバレッジと呼ばれるシステムを活用することで、少ない資金でも大きな取引を行うことが可能となるからです。
一般的なFX会社では、1回あたり1,000通貨もしくは10,000通貨単位で取引をおこないますが、中には1通貨単位で取引できるMATSUI FXのようなFX会社もあります。
1通貨単位で取引できるFX会社なら、100円からFXを始めることも可能です。
レバレッジとは
FXのレバレッジとは、証拠金として預けた資金の何倍もの金額の外貨取引ができる仕組みのことです。
レバレッジを効かせることで、少ない資金で大きな利益を狙うことができます。
FXのレバレッジ倍率は、国内FX業者では最大25倍までです。
つまり、10万円の証拠金を預ければ、最大で250万円の取引が可能となります。
株式投資との比較
結論から言うと、より低リスクで少額投資ができるのは株です。
詳しくは後述しますが、FXでは高い倍率のレバレッジを適用すると、リスクも高くなります。
1通貨単位で取引できるFX会社なら、レバレッジをかけなくても少額投資が可能ですが、対応しているFX会社はごくわずかです。
しかし株式投資なら、多くの証券会社が1株からの取引に対応しています。
レバレッジ取引のリスクを背負わずに、少額投資が可能です。
1通貨を買うために必要な資金はおおよそ100円、1株を買うために必要な資金はおおよそ500円~数千円です。
通貨ペアや株の銘柄によって必要資金が異なります。
資金効率がいい
25倍までレバレッジをかけられるFXでは、少ない資金を短時間でどんどん増やしていける可能性があります。
資金効率の良さがひとつのメリットです。
なお株式投資にも「信用取引」という、レバレッジ取引と似たシステムは存在します。
しかし株の信用取引では、元手に対して3.3倍までの取引しかできません。
FXのほうが、資金効率は良いと言えます。
経済や政治に詳しくなる
FXでは、外国為替のレート変動を予想して取引を行います。
為替相場は、経済や政治に関する出来事に影響を受けて変動するので、世界情勢や経済の動向を理解することが重要です。
そのため、FX取引を行うことで、自然と国際情勢や経済についての知識が深まるのです。
「FXを副業として始めてから、日経新聞を読むようになった」「金融関連のネットニュースを読むようになった」という人もいます。
経済や政治の知識は、FX取引以外の仕事やプライベートの場面でも役立つものです。
趣味のひとつとして楽しめる
副業をしようと思っても、「本業とは別にアルバイトをしたりクラウドソーシングで仕事を受注したりするのは億劫だ」「副収入は欲しいけど、本業とは別に働きたくない」と感じている人は多いでしょう。
FXは労働ではないので、趣味のひとつとして楽しく取り組める可能性があります。
- スキマ時間で稼げる
- トレードの技術を磨く楽しさがある
- 世界情勢や経済に関する知識が身につき、成長を感じられる
- 仲間と交流できる
- 稼げる可能性もあれば、お金を失うリスクもあるため、スリルがある
トレードの技術を磨くと、自分の力で利益を出す喜びを味わうことができます。
また、SNS等のコミュニティを通じて、同じ趣味を持つ仲間と交流を深めることも可能です。
また、スリルを感じられる点が楽しいと感じる人もいます。
ただし根拠のないトレードはギャンブルと変わらないため、自分なりの戦略に基づいて取引しましょう。
関連記事:DMMFXでセルフバックするやり方をわかりやすく解説!1回最低何円から取引できる?
サラリーマンがFXを副業にするデメリット
FX取引には副業として始める上で、注意すべきデメリットもあります。
- 20万円以上稼ぐと確定申告が必要
- 利益に税金がかかる
- 勉強しないと勝てない
- 元手以上の損をする可能性がある
- 1回あたりの取引量が多い
これらを理解し、適切なリスク管理をしながら投資戦略を持って取り組むことが、成功への鍵となります。
20万円以上稼ぐと確定申告が必要
株式投資なら特定口座が利用できるので、自分で確定申告する必要はありません。
しかしFXでは特定口座が利用できないので、一定以上の利益を出すと、自分で確定申告が必要です。
確定申告が不要なケース
- 年収2,000万円以下のサラリーマンで、給料以外の利益(FXの利益を含む)が20万円以下
- 被扶養者(専業主婦、フリーター、無職など)で、FXを含めた所得が年間48万円以下
- FXで利益を出していない
サラリーマンの副業の場合、年収2,000万円以下で、FXの利益が20万円以下なら、確定申告は必要ありません。
扶養に入っている人は、FXの利益が48万円以下なら、確定申告不要です。
確定申告が必要なケース
- 年収2,000万円を超えるサラリーマン
- 年収2,000万円以下のサラリーマンで、給料以外の利益(FXの利益を含む)が20万円を超えている
- 被扶養者(無職、専業主婦、フリーターなど)で、FXを含めた所得が年間48万円を超えている
- 上記の条件には当てはまらないが、損益通算や繰越控除がしたい
上記の条件に当てはまった場合、自分で確定申告が必要です。
国内のFX会社は、顧客の取引情報を税務署に提出する義務があります。
つまりあなたの取引履歴や銀行への入出金などのデータは、税務署に知られているということです。
確定申告せずに、脱税しようと考えるのはやめましょう。
利益に税金がかかる
FX取引で稼いだ利益には、20.315%の税金が課税されます。
内訳は所得税(15%)、住民税(5%)、復興特別所得税(0.315%)です。
なお株式投資や投資信託では、「NISA」という国の制度を活用して、投資で稼いだ利益に対する税金を全額非課税にできます。
しかしFXはNISAの対象外です。
関連記事:FXで稼いだお金に税金はかかる?20万円以上の収益がある場合は脱税に注意!
勉強しないと勝てない
FXは闇雲に取り組んで安定した勝率をキープできるほど甘くありません。
必ず勉強が必要です。
- 各FX業者の特徴
- FXの取引ルール
- ロスカット、追証といったリスク
- テクニカル分析をはじめとした取引手法
- 日々の相場や経済動向のチェック など
副業としてFXを始めた後も、自己研鑽を続けることが求められます。
特に勉強していない初心者がいきなり大きな利益を獲得する場合もありますが、単なるビギナーズラックという可能性もあります。
FXは勉強することが多い
なお勉強が必要だという点は、他の投資方法でも同じですが、中には知識があまりなくても始められる投資方法もあります。
たとえば投資信託、株の長期投資などは、比較的少ない知識で始めやすいです。
一方FXの場合、為替相場の変動に影響を与える要素が非常に多いため、多くのことを学ばなくてはなりません。
各国の経済状況や金融政策、政治的な出来事、資源価格など、幅広い知識と情報が必要となります。
為替相場の変動を正確に予想することは、知識豊富なプロでも容易ではありません。
元手以上の損をする可能性がある
FXは投資であり、必ず稼げる保証はありません。
損をする可能性があるという点は、他の投資方法も同じですが、FXの場合は元手以上の損失を出すリスクを孕んでいます。
この特徴から、FX取引は投資の中でもハイリスクだと言われることが多いです。
元手以上の損失が出る仕組み
FXのレバレッジ取引では、担保としてFX会社に預ける証拠金に対して、25倍までの投資ができます。
利益が25倍になると期待できる一方で、損失も25倍になるリスクがあるのです。
レバレッジ取引で大失敗してしまい、生活が立ち行かなくなった例もあります。
必要以上のリスクを負わないように、初心者は低レバレッジから始めることがおすすめです。
投資では、リスクとリターンの関係は比例します。FXはハイリスク・ハイリターンな投資方法です。
1回あたりの取引量が多い
1回の取引に必要な資金は少ないものの、1回ごとに大きな取引をしなくてはならない点も、FXのデメリットです。
FXにはレバレッジがあるので、1回の取引に必要な最低資金は数千円程度です。
しかし実際の取引量は、ほとんどのFX会社で1回あたり1,000通貨もしくは1万通貨単位と決まっています。
わかりやすく言うと、米ドル円の取引なら、1回1,000ドル、1万ドルを円で買わなくてはならないということです。
たとえば円で1,000ドル、もしくは1万ドルを買う際は、そのときの相場が1ドル100円だとすると、10万円もしくは100万円の取引をすることになります。
FXではレバレッジを活用できるので、10万円や100万円を用意できなくても取引金額の一部だけをFX口座に入金すれば問題ないのですが、実際に取引している金額は大きいのだと理解することが重要です。
MATSUI FXなら、1ドル(1通貨単位)から取引できます。
高いレバレッジをかけずに低リスクで始めたいなら、MATSUI FXがおすすめです。
副業FXの始め方
「FXを副業として始めたいけど、やり方が分からない」という方も多いでしょう。
FXはスマホだけでも簡単に始められます。
FXを始める基本的な手順は、次の通りです。
- FX会社を選ぶ
- FX会社で口座開設を申し込む
- FX会社の口座に証拠金を入金する
- 取引をする通貨ペアを選ぶ
- 注文する
STEP1.FX会社を選ぶ
まず最初に、FX会社を選びます。
- 取引できる通貨ペアの種類は多いか
- スプレッドは狭いか
- スワップポイントはたくさん付与されるか
- 提供される情報量は多いか
利用するFX会社によって、提供される情報量やスワップポイントなどが異なります。
自分の投資スタイルに合った会社を選ぶことが重要です。
ネット上には各FX会社の評判やレビューがあるので、それらも参考にしてみてください。
スプレッド・スワップポイントとは
なおスプレッドとは簡単に言うと、FXの取引毎に発生するコストのことです。
スプレッドは同じ通貨ペアでも、FX会社ごとに異なります。
スプレッドが狭いほど取引コストを抑えられるので、スプレッドが狭いFX会社を選ぶといいでしょう。
またスワップポイントとは、低金利通貨を売って高金利通貨の買いポジションを保有している間、毎日受け取れる利益です。
スワップポイントもFX会社ごとに異なるので、特に長期間ポジションを保有する人は、スワップポイントが高水準なFX会社を選ぶようにしましょう。
STEP2.FX会社で口座開設を申し込む
FX会社を選んだら、次にそのFX会社で口座開設を行います。
FX会社のホームページから申し込むことが可能です。
基本的には個人情報を入力し、身分証明書の提出を行えば、口座開設手続きは完了します。
即日で口座開設が完了する場合もありますが、数日かかることもあるので、早めの申し込みがおすすめです。
STEP3.FX会社の口座に証拠金を入金する
口座が開設できたら、次に証拠金を口座に入金します。
証拠金とは、FX取引を行うために、FX会社へ預ける資金のことです。
この証拠金は、投資の担保として機能します。
STEP4.通貨ペアを選ぶ
次に、取引する通貨ペアを選択します。
人気が高い通貨ペアは、米ドル円、英ポンド円、豪ドル円などです。
なお南アフリカランド円やメキシコペソ円などの新興国通貨は、スワップポイント狙いの投資に向いています。
しかし初心者は新興国通貨より、王道の人気通貨ペアから取り組んだほうがよいとされることが多いです。
STEP5.注文する
通貨ペアを選んだら、注文を行いましょう。
- 買い(ロング)か売り(ショート)か
- 通貨の取引量
- 注文タイプ(成行注文や指値注文など)
ここで大切なのは、自身の投資戦略に基づいて、冷静に取引を行うことです。
注文が約定した後、価格が予想通りに動いたタイミングで、今度は決済注文をします。
売買時の差額分が利益となります。
関連記事:LINE FXで5000円もらえる口座開設キャンペーンのやり方完全ガイド!必要資金や出金方法は?
副業におすすめのFX会社3選
副業としてFXを始めるにあたって、FX会社の選択は重要です。
各社の特徴や提供するサービスには、少しずつ違いがあります。
それぞれの特性を理解し、自分のスタイルに最も合ったFX会社を選びましょう。
ここでは副業におすすめのFX会社を3つご紹介します。
- 100円から投資できる「MATSUI FX」
- すぐに始められてデモトレードもできる「DMM FX」
- 自動売買ができる「アイネット証券」
100円から投資できる「MATSUI FX」
総合評価 | |
---|---|
口座数 | 121,155口座 |
取引単位 | 1通貨 |
取引手数料 | 無料 |
スワップポイント | トルコリラ/円:28円/日 メキシコペソ/円:220円/日 南アフリカランド/円:110円/日 |
スプレッド | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.5銭 |
取り扱い通貨ペア数 | 20通貨ペア |
口座開設・取引までの日数 | 最短即日 |
サポート | 月~金7:00-24:00 |
MATSUI FXの一番の魅力は、なんといっても1通貨単位(100円程度)から投資が可能という点でしょう。
高いレバレッジをかけなくても、少額からFXを始めることができます。
高いリスクは取りたくないFX初心者の方、副業としてまずは少しだけやってみたいという方におすすめです。
\100円から取引できる!/
関連記事:松井証券FXの評判・口コミを調査!100円から少額投資できて初心者におすすめ
②すぐに始められてデモトレードもできる「DMM FX」
総合評価 | |
---|---|
口座数 | 80万口座以上 |
取引単位 | 10,000通貨 |
取引手数料 | 無料 |
スワップポイント | 米ドル/円:24円/日 メキシコペソ/円:24円/日 |
スプレッド | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.5銭 ポンド/円:1.0銭 |
取り扱い通貨ペア数 | 21通貨ペア |
口座開設・取引までの日数 | 最短当日 |
「DMM FX」は、数あるFX会社の中でもトップクラスの口座数を誇ります。
このFX会社の魅力は、取引を最短1時間ですぐに始められる点、さらにデモトレードも無料で行うことが可能な点です。
デモトレードとは、実際の取引を模擬的に行うことができる機能のことをいいます。
本物のお金は使わないので、リスクなしで取引の練習をすることが可能です。
また、DMM FXでは取引に応じてポイントがたまる制度もあります。
FX取引を頻繁に行うユーザーにとっては、有益な制度です。
\最大200,000円キャッシュバック!/
③自動売買ができる「アイネット証券」
総合評価 | |
---|---|
口座数 | 9万口座以上 |
取引単位 | 1,000通貨 |
取引手数料 | 無料 |
スワップポイント | 米ドル/円:8円/日 南アランド/円:106円/日 |
スプレッド | 米ドル/円:2.0銭 豪ドル/円:4.0銭 ユーロ/円:3.0銭 |
取り扱い通貨ペア数 | 24通貨ペア |
口座開設・取引までの日数 | 最短2日後 |
「アイネット証券」の大きな特徴は、自動売買が可能であるという点です。
自動売買とは、ユーザーが事前に設定した条件に基づいて、システムが自動的に取引を行う機能のことを指します。
自分が寝ている間や仕事をしている間も、システムが取引を行ってくれるので、効率的です。
また、自動売買により、感情に左右されずに冷静な判断で取引を行うことが可能となります。
忙しい方や機械的な取引を行いたい方にとって、非常に魅力的なFX会社といえるでしょう。
\Amazonギフト券3,000円分プレゼント!/
関連記事:【評判・口コミ】アイネット証券のメリット・デメリットを解説!リスクはどうなのか
副業としてのFXに関するよくある質問
ここでは、副業としてのFXに関するよくある質問とその答えを提供します。
- FXだけで生活している人はいる?
- FXは副業におすすめ?
- FXの自動売買は副業におすすめ?
- 副業のFXで失敗しないためのコツは?
FXだけで生活している人はいる?
はい、存在します。
彼らは専業トレーダーと呼ばれる人たちです。
完全にFX専門というトレーダーもいますが、株、先物、オプション、仮想通貨など、さまざまな金融商品のトレードを組み合わせて生計を立ているトレーダーもいます。
しかし専業トレーダーになるには、高度なスキルと経験が必要です。
誰もが最初は初心者ではありますが、専業トレーダーになるのは簡単ではないと理解しておくべきでしょう。
関連記事:FX専業トレーダーになるために必要な年収と方法を公開!最低でも○万円必要!?
FXは副業におすすめ?
FXはうまくいけば大きなリターンが得られる投資方法です。
特に、少ない元手で大きな利益を得られる・資金効率がいいといった特徴は、FXのメリットでしょう。
積極的に資金を運用したい人にはおすすめです。
しかし保守的な性格の人や、FXに対して勉強意欲が持てない人は、別の投資方法を副業として選んだほうがいい場合もあります。
FXの自動売買は副業におすすめ?
FXの自動売買は、「時間を有効に使いたい」「感情に基づく取引を排除したいと」考えている副業者におすすめです。
自動売買なら仕事をしている間もシステムが24時間取引を行ってくれるので、サラリーマンでも副業として取り組みやすいでしょう。
ただし自動売買の設定をおこなうには、FXの知識がそれなりに必要なので、「まったく勉強しなくても自動売買なら稼げる」というわけではありません。
この点を理解して、適切な管理を行ってください。
関連記事:iサイクル2取引は最低資金○円から取引できる!通貨ペア・レバレッジごとに解説
副業のFXで失敗しないためのコツは?
以下に、副業のFXで失敗しないためのコツをまとめました。
- 低レバレッジで取引する
- ロスカットや追証のリスクを避ける
- 一定以上の利益が出たら確定申告をする
- 1年分の生活費は取っておく
- 戦略に基づいて取引する
コツの1つ目は、レバレッジをかけすぎないことです。
経験とスキルが上がったら、徐々にレバレッジを上げていくことを考えてみてください。
ロスカットとは、証拠金が一定額以下になったときに、自動的に全てのポジションが強制的に決済されることです。
追証は、追加で証拠金を入金する必要がある状況のことを指します。
取引量や証拠金の設定など、取引の全体的なバランスを常に考慮して行うようにしましょう。
またFX取引は利益を得る可能性がある一方で、損失を出す可能性もあるため、生活費を削って取引を行うのはおすすめしません。
大損した場合に生活に影響が出ないよう、少なくとも1年分の生活費は確保しておくことが望ましいです。
またFXはつい熱くなってしまい、取引がギャンブルに傾きやすい面も無視できません。
戦略に基づいて冷静に取引することが求められます。
関連記事:不労所得とは?おすすめの種類一覧!働かずに稼ぐ15の方法をわかりやすく解説
FXは副業として取り組みやすい
FX取引は一般的に、副業ではないとされています。
副業禁止の会社でも取り組むことができ、さらに自分で確定申告をすれば、FXをしていると会社にバレる可能性も低いです。
適切な知識と手法を身につければ、高いリターンを期待できます。
ただし、FX取引にはリスクも伴います。
始める前に、しっかりと学んでから取引を始めることが重要です。
さらに、自分のトレーディングスタイルに合ったFX会社の選択も肝心となります。
デモトレードを提供している会社、スプレッドが狭い会社、スワップポイントがたくさん付与される会社など、自分のニーズに合った会社を選びましょう。
関連記事:GMOクリック証券のデモトレードのやり方は?デモ口座開設から取引完了まで丁寧に解説
コメント