今回はノックアウトオプションを提供してる2社を比較してどちらが良いか解説します。
本記事の内容:
- IG証券とフォレックス・ドットコムを5つの視点で比較
- 結論:IG証券がオススメ
ノックアウトオプションが出来るのはIG証券とFOREX.com(フォレックス・ドットコム)の2社です。
でも実際に使ってみないと、どちらを選べばいいか分かりませんよね?
今回は2社とも使用してるぼくが、どちらが良いか解説します。
結論からいうとIG証券でOK。
記事の中で理由を解説するので、ぜひ最後までじっくりとご覧ください。
※なお、ノックアウトオプションってなに?という方はIG証券完全ガイドをご覧ください。
【FX会社比較】FX口座おすすめ人気ランキングTOP15!初心者向けにわかりやすく解説
IG証券がオススメ。その理由とは?
まず結論。
これから始める人はIG証券でOKです。
▼IG証券がオススメな理由
- 銘柄数が多い
- スプレッドが狭い
- コストが安い(ノックアウトプレミアムなし)
- 取引ツールが使いやすい
「IG証券が良い」というより
「フォレックス・ドットコムが使いづらい」
って感じです。
また銘柄数・コストなどを見ても、
「フォレックス・ドットコムを選ぶ理由はありません。」
では比較ポイントを詳しくみていきましょう。
【比較】ノックアウトオプション5つのポイント
ノックアウトオプションで必要な以下5つのポイントで比較しました。
5つの比較ポイント:
- 取引ツールの使いやすさ
- スプレッド
- 手数料
- 銘柄数
- 取引単位
1つずつ見ていきましょう。
比較①:取引ツールの使いやすさ
まずトレードで重視すべきなのが取引ツールの使いやすさ。
一瞬の判断が生死を分けるトレードでは操作が簡単かつ直感的なことが重要なポイントです。
▼IG証券とFOREX.comの比較まとめ
項目 | IG証券 | FOREX.com |
プラット フォーム | 独自ツール | Trading View |
操作性 | チャート上で 可能 | 別ウインドウ |
▼IG証券の取引画面
IG証券はチャート上ですべての情報がパッと見て分かります。
▼IG証券でチャート上に表示される情報
- 現在の評価額
- 損切ラインでの損失額
- 指値・逆指値での金額
上記に加えて、バー操作でノックアウトレベル・指値・逆指値が設定可能。
いちいちレートの数値を確認して入力する必要はありません。
取引情報(指値・逆指値・ノックアウト価格など)がチャートに表示されるので超分かりやすいですよ。
…一方、フォレックス・ドットコムはチャート上に何も表示されないので、視覚的に判断しずらい印象ですね。
正直フォレックス・ドットコムはかなり使いずらいです。
▼FOREX.comの取引画面
ということで取引ツールの使いやすさはIG証券の圧勝です。
比較②:スプレッドの狭さ
スプレッドもIG証券の方が狭いです。
▼主要通貨のスプレッド比較
通貨 | IG証券 | FOREX.com |
米ドル円 | 0.6 | 0.9 |
ユーロ円 | 1.1 | 1.4 |
ポンド円 | 2.0 | 2.5 |
豪ドル円 | 1.3 | 1.6 |
確認したところ、全銘柄でIG証券の方が有利でしたね。
スプレッドが狭い=コスト安なので、IG証券の方が有利に取引できます。
比較③:ノックアウトプレミアム(手数料)
FOREX.comはノックアウトプレミアムというコストがあります。
▼ノックアウトプレミアムとは?
スリッページゼロとする為の保証料。追証リスクをなくす為に必要なコストという位置づけ。
一方、IG証券はノックアウトプレミアムがありません。
▼ノックアウトプレミアムの違い
証券 会社 | ノックアウト プレミアム (米ドル円) | 発生 条件 |
IG証券 | - | - |
FOREX.com | 0.3pips | スプレッドに含まれる |
(※ボラティリティにより変動あり)
つまり、
「IG証券を選べばスプレッドが狭く、余計なコストもかからずお得」
ということです。
比較④:銘柄数の多さ
4つ目が銘柄数。
▼IG証券とFOREX.comの比較まとめ
IG証券 | FOREX.com |
FX:100 株価指数CFD:27 商品:31 | FX:26 |
IG証券ならFXに加えてNYダウや日経などの株価指数もトレードができますよ。
取引銘柄で見てもIG証券でOKです。
比較⑤:取引単位のサイズ
▼取引単位で比較
証券会社 | 取引単位 | 必要資金※ |
IG証券 | 1万通貨 (1lot) | 2000円 |
FOREX.com | 1000通貨 (0.1lot) | 200円 |
(※20pipsノックアウトの場合)
取引単位はFOREX.comの方が少額トレードができて有利です。
…ただし、IG証券でも2,000円あれば取引できるので大した差はないですね。
少額から試してみたい人はデモ口座で体感すれば十分。
つまり取引単位に大きな差はないと判断できます。
比較結果まとめ=IG証券でOK!
一覧表で結果をまとめます。
▼IG証券とFOREX.comの比較まとめ
項目 | IG証券 | FOREX.com |
取引 ツール | 独自ツール (チャート上操作可能) | TradingView (別画面で発注) |
スプレッド | 0.6 | 0.9 |
ノックアウト プレミアム | なし | あり (スプレッド含) |
銘柄数 | FX:100 株価指数CFD :27 商品:31 | FX:26 |
取引単位 | 1万通貨 | 1000通貨 |
最小ロットのみフォレックス・ドットコムの方が有利ですが、他全ての項目でIG証券の方が優れていると判断できます。
つまりノックアウトオプションを始めるならIG証券でOKです。
今なら期間限定で1.5万円がほぼノーリスクでゲットできるキャンペーン中なのでなおさらおすすめです…!
詳しくは、IG証券のキャンペーンまとめ!ほぼノーリスクで1.5万円ゲットする方法でまとめているのであわせて見てくださいね。
ノックアウトオプションの始め方【簡単3分】
めちゃくちゃ簡単なので見なくても始められますよ。
ノックアウトオプションの始め方:
- IG証券の口座を開設する
- 入金する。
- ノックアウトオプションでトレードする
手元にマイナンバーカードと運転免許証を準備して申請してください。
①:IG証券の口座を開設する。
以下のリンクより公式サイトへどうぞ。
▼「口座開設はこちら」をクリック
▼氏名・メールアドレス等を入力
▼氏名・性別・電話番号を入力
▼住所を入力
これで申請は完了です。
この後は、ログイン情報が記入された紙が郵送されてきて、口座開設は完了です。
②:入金する
つづいて入金です。
IGのマイページで取引する商品口座の入金をクリックです。
あとは画面の指示に従って入金していきましょう。(即反映されます)
③:ノックアウトオプションでトレードする。
▼My IG画面でトレードしたい商品の「取引画面を開く」をクリックします。
▼左の銘柄でノックアウトオプションを選択、トレードしたい銘柄を選ぶと右側にトレード画面が表示されます。
こんな感じですね。
あとは注文画面を使ってトレードしていきましょう。
まとめ:ノックアウトオプションならIG証券でOK!
今回はノックアウトオプションが使えるIG証券とフォレックス・ドットコムを比較しました。
結論はIG証券でOKです。
迷ってる時間がもったいないので、サクッと申請を終わらせてノックアウトオプションで資産を増やしましょう!
今ならキャンペーン中なのであわせてお得。
やらない理由はないですね…!
尚、ぼくのノックアウトオプションの成績は以下の記事でアップしてるので、興味があれば合わせてご覧ください。
コメント