DMM.com証券の評判や口コミについて紹介しながら、特徴も分かりやすく解説します。
「DMM.com証券ってどうなの?」
「初心者だけどDMM.com証券って使いやすいのかな?」
上記のような疑問を持つ方も必見の内容です。
また、メリットやデメリットについても詳しく紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
本記事の内容 :
DMM.com証券の評判やメリット・デメリットを知りたい方向け
- 口コミ・評判
- メリット・デメリット
- よくある質問
関連記事:【10社厳選】ネット証券会社おすすめランキング!初心者に人気の証券を紹介
DMM.com証券とは?DMM株・DMMFXの違い
DMM.com証券は、DMMグループのネット証券会社です。
名称 | DMM.com証券 |
---|---|
ツール | PC・スマホアプリ・ウェブブラウザ |
取引サービス |
|
購入手数料 | – |
最低取引額 | – |
取引手数料 | 55円~880円(現物株取引)・0円(信用取引/米国株式) |
手数料が業界最安水準で、場合によっては無料になるので、手数料を安く抑えたい方にも人気があります。
また、最短即日取引が可能なので、非常にスピーディーに始めることができます。
特に米国株式の取引手数料が0円な点は好評です。
DMM.com証券には、全部で4つの投資サービスがあります。
- DMM株
- DMMFX
- DMMCFD
- DMM BANUSY
DMM株は、DMM.com証券の株取引専用サービスです。
国内株と米国株の取引がおこなえます。
他にもFX専門の「DMMFX」、CFD専門の「DMMCFD」、競走馬の馬主になれる「DMM BANUSY」があります。
投資対象に応じて使い分けましょう。
DMM株
DMM株の魅力は、業界最安値水準の手数料・最短即日取引可能・充実したツールやアプリなどたくさんあります。
注目したいのが、DMMFX株券担保サービスです。
DMM株で保有している株式の70%相当額(時価)が、DMMFXの口座で証拠金として使えます。
つまり実質現金0円でもFX取引を始められるのです。
他にも米株担保サービスを使えば、米国株式を担保に国内株式の信用取引もできます。
投資の幅を広げたい方におすすめですよ。
DMMFX
DMMFXは、最短1時間で取引スタートできるところが魅力的。
スマホ・PCともにツールも充実しており、すべて無料で利用できます。
PC版ツールでは、豊富な機能とシンプルさが特徴的な「DMMFX PLUS」や、取引結果をグラフ化し問題点を分析してくれる「取引通信簿」など目的に合わせて使い分けが可能です。
各種手数料は無料ですし、FX業界初の「LINEから問い合わせ」もできます。
FXに興味のある方は、DMMFXがおすすめですよ。
DMMCFD
CFDとは、差金決済取引のことです。
差額だけでやり取りできるため、レバレッジによる資金効率の高さが強みといえます。
FXも、CFDの一種です。
DMMCFDの魅力は、初めての方でも取り組みやすい13の厳選銘柄が用意されているということ。
サポートが充実していますから、CFDについて学びつつ取り組んでみましょう。
DMM BANUSY
DMM BANUSYは、競走用馬に出資し賞金などの分配を受け取れるファンドサービス。
自分が出資した馬の成長を見届け、レース結果などで一喜一憂できるため馬好きの方におすすめです。
他にも下記サービスが受けられます。
- 競馬場主席への入場(抽選)
- 所属馬の馬名提案
- 競走馬の記念品
- ホースマンから近況報告を聞ける
オンラインから申し込めるため、すぐに口座開設できますよ。
DMM.com証券の口コミ・評判
では、DMM.com証券の口コミ・評判について紹介します。
良い口コミや評判だけでなく、悪い口コミ・評判も把握して、参考にすることが大切です。
まずは良い口コミ・評判です。
DMM.com証券の良い口コミ・評判
スマホのアプリが使いやすい!
mai(女性/30代)
★★★★★
4点
手数料が安い!
シュウ(男性/40代)
★★★★★
5点
口座開設が早い!
たなか(男性/20代)
★★★★★
5点
ポイントがたまる!
花(女性/40代)
★★★★★
5点
DMM.com証券の良い口コミ・評判をまとめると、次の通りです。
- 手数料が安い
- アプリが使いやすい
- ポイントがたまる
- 口座開設がその日のうちに完了する
特に手数料の安さや、アプリ・ツールの使いやすさを褒める口コミは、多く見つかりました。
DMM.com証券の悪い口コミ・評判
手数料が定額制ではない
山森(男性/40代)
★★★★★
3点
米国以外の外国株取引ができない
キジトラ(男性/30代)
★★★★★
3点
IPOが当たらない
ゆず(女性/40代)
★★★★★
2点
投資信託の取り扱いがない
yom(女性/40代)
★★★★★
3点
DMM.com証券の悪い口コミ・評判をまとめると、次の通りです。
- 手数料が1回の約定ごとに必ずかかる
- 米国以外の外国株を取り扱っていない
- IPOが当たらない
- 取り扱っている商品が少ない
特に手数料が1回の約定ごとに必ずかかる点や、商品数が少ない点は、気になっている人が多いようです。
DMM株の口コミ・評判
DMM株に関する良い口コミと悪い口コミをご紹介します。
DMM株の良い口コミ・評判
入出金が24時間いつでも手数料無料!
ひで(男性/40代)
★★★★★
5点
資金が少なくてもIPO株を狙いやすい!
スギ(男性/60代)
★★★★★
4点
初心者でも安心できる!
レイ(女性/30代)
★★★★★
4点
四季報情報を配信している
おとうふ(男性/50代)
★★★★★
5点
入出金に手数料がかからない点や、IPO株を誰でも狙いやすい点、初心者にやさしいツールやサポートが評価されていました。
ちなみにクイック入金に対応しているのは、以下のような金融機関です。
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- りそな銀行
- セブン銀行
- 楽天銀行 など
DMM株の悪い口コミ・評判
「IPOの使い勝手が悪い」
ユキ(女性/40代)
★★★★★
2点
米国株の銘柄数が思ったより少ない
まめすけ(男性/20代)
★★★★★
3点
「まだ新しい証券会社だから発展途上」
N(女性/50代)
★★★★★
3点
銘柄数の少なさや、IPO抽選の面倒さについて、悪い口コミが見られました。
米国株取引の手数料が安いのはDMM株の強みですが、いっぽう以下のような大手ネット証券と比較すると、まだ銘柄数は劣っています。
- SBI証券
- マネックス証券
- SBI証券
株取引に慣れている中~上級者がメインの証券会社として利用するには、少し物足りないかもしれません。
ただ銘柄数は年々増えているので、今後に期待できるでしょう。
DMM.com証券のメリット
DMM.com証券のメリットについて詳しく解説します。
DMM.com証券はネット証券の中でも最安水準の手数料が大きなメリットです。
- 業界最安水準の手数料
- 米国株式も購入可能
- 24時間のサポート体制
- Webツールやスマホアプリが使いやすい
- 取引のたびにポイントが貯まる
- FXのスプレッドが業界最狭水準
①業界最安水準の手数料
DMM.com証券は、手数料が業界でも最安クラスです。
- 国内株取引…手数料最低55円~。
- 信用取引…約定代金が300万以上なら、手数料0円。
- 米国株式取引…約定代金に関係なく、手数料0円。
さらに、25歳以下の方であれば、国内株取引の手数料が全額キャッシュバックされます。
国内株の現物取引手数料
約定代金 | 手数料(税込) |
---|---|
5万円以下 | 55円 |
10万円以下 | 88円 |
20万円以下 | 106円 |
50万円以下 | 198円 |
100万円以下 | 374円 |
150万円以下 | 440円 |
300万円以下 | 660円 |
300万円超 | 880円 |
1回の約定代金に対して、上記の手数料がかかります。
これは業界の中でも、かなり安いです。
ただし、他社によくある「1日の合計約定代金で手数料が決まるプラン」はありません。
信用取引手数料
約定金額 | 手数料(税込) |
---|---|
300万円以下 | 88円 |
300万超 | 0円 |
信用取引の手数料は、上記の通りとなっています。
約定代金が300万以上なら、手数料0円になるのがポイントです。
ちなみに、「1日に5,000万円以上」「1ヶ月に5億円以上」などの取引条件を達成すると、VIPコースが適用されます。
VIPコースでは、300万円以下の信用取引でも、手数料0円です。
DMM.com証券の手数料を他社と比較
国内現物株取引の手数料を、手数料が安いと評判の大手他社と比較すると、以下の通りです。
証券会社 | 5万円まで | 10万円まで | 20万円まで | 50万円まで | 100万円まで |
---|---|---|---|---|---|
DMM.com証券 | 55円 | 88円 | 106円 | 198円 | 374円 |
SBI証券※ | 55円 | 99円 | 115円 | 275円 | 535円 |
楽天証券※ | 55円 | 99円 | 115円 | 275円 | 535円 |
マネックス証券 | 55円 | 99円 | 115円 | 275円 | 535円 |
※DMM.com証券の手数料は安いですが、楽天証券はゼロコースを選んだ場合、SBI証券は条件を満たした場合、国内株の現物・信用取引手数料が無料です。
②米国株式も購入可能
DMM.com証券では、米国株式の取引も可能です。
- 1つのアプリで国内株式と米国株式をどちらも取引できる
- 米国ETFやADRも取り扱っている
- 米国株式の取引手数料は0円
- 米国株式を信用取引の担保として利用できる
同じアプリで国内株式と米国株式の両方を取引できるので、いちいち切り替える必要がなく便利です。
米国株に興味がある方にはおすすめの証券会社となっています。
さらに、米国のETFやADRも取引可能。
- ETF…「上場投資信託」のこと。“Exchange Traded Funds”の略。証券取引所に上場している。株価などの指標との連動を目指す投資信託。たとえばTOPIXとの連動を目指す銘柄なら、TOPIX全体に投資を行っているのとほぼ同じ効果が得られる。
- ADR…「米国預託証券」のこと。“American Depositary Receipt”の略。日本から購入できない国の株を、米国経由で間接的に保有できる。
ADRを買い付ければ、日本から投資できない新興国企業の実質的な株主になることもできます。
③24時間のサポート体制
DMM.com証券は、サポート体制も整っています。
24時間いつでもサポートを受けることが可能です。
朝から夜まで仕事で忙しいという方や、生活が不規則で深夜から朝方しか時間がないという方でも、安心して相談ができます。
DMM.com証券での問合せ方法には以下の3つがあります。
- メール
- LINE
- 電話
電話では、下記の時間に対応しています。
期間 | 対応時間 |
---|---|
冬時間 | 月曜日7:00~土曜日6:50 |
夏時間 | 月曜日7:00~土曜日5:50 |
問合せ方法にも種類があり、時間に限らず相談できることで、安心して始められます。
特に初心者の方で不安がある場合などすぐに相談が可能なので嬉しいですね。
④Webツールやスマホアプリが使いやすい
DMM.com証券は、取引ツールが使いやすいということもメリットの1つです。
DMM.com証券では、初心者からプロまで幅広い方に対応した取引ツールやアプリを無料で利用することができます。
ちなみに初心者に向いているツールには以下の2つがあります。
- PC取引ツール「DMM株 STANDARD」
- スマホアプリ「かんたんモード」
「DMM株 STANDARD」では、シンプルな画面になっているので初めての方でも見やすく使いやすいことが特徴です。
また、スマホアプリは初心者でも分かりやすいと評判も良いので、経験や知識がまだ少ない方でも安心です。
株取引の経験が多い方が向いているツールには以下の2つがあります。
- PC取引ツール「DMM株 PRO+」
- スマホアプリ「ノーマルモード」
「DMM株 PRO+」では、取引に特化しているので、取引に慣れている方もスムーズに利用できます。
「ノーマルモード」では、PC取引ツールと同じレベルの機能がついているので経験者も満足に使えますよ。
どのツールでも1つで国内株式と米国株式の取引が可能ですよ。
DMM.com証券のPC用ツール一覧
ツール名 | 取引対象 |
---|---|
DMM株 PRO+ | 国内株式 米国株式 |
DMM株 STANDARD | 国内株式 米国株式 |
DMM株 PRO※ | テキスト |
DMMFX PLUS | FX |
DMMFX STANDARD | FX |
プレミアチャート | FX CFD |
取引通信簿 | FX |
DMMCFD STANDARD | CFD |
DMMCFD BASIC | CFD |
DMM BANUSY | バヌーシー |
※DMM株 PROは新規ダウンロード停止中です。
DMM.com証券のスマホ用ツール・アプリ一覧
ツール名 | 取引対象 |
---|---|
DMM株 | 国内株式 外国株式 |
スマホアプリ DMM FX | FX |
DMMFX for smartphone | FX |
DMMCFD スマホ | CFD |
DMM BANUSY | バヌーシー |
⑤取引のたびにポイントが貯まる
DMM.com証券では、取引をする度にポイントがたまり、現金に交換することができます。
国内株式の取引手数料の1%がDMM株ポイントとして貯めることができ、1ポイントにつき1円で交換が可能です。
また、1ポイントから交換できるので便利ですね。
交換したポイントは、DMM株口座に入金され、取引にも使うことができます。
そのため、取引回数が多ければ多いほどポイントも貯まるのでおすすめです。
DMM株ポイントは、PCサイトやスマホアプリから確認・交換ができるので、方法も簡単ですよ。
⑥FXのスプレッドが業界最狭水準
DMM.com証券は株取引の手数料だけでなく、FXの取引コストであるスプレッドも、業界屈指の狭さです。
FXの取引高が2年連続で世界1位を記録したGMOクリック証券と、DMM.com証券のスプレッドを比較しました。
通貨ペア | DMM.com証券 | GMOクリック証券 |
---|---|---|
米ドル/円 | 0.2銭 | 0.2銭 |
ユーロ/円 | 0.5銭 | 0.5銭 |
ポンド/円 | 0.9銭 | 0.9銭 |
豪ドル/円 | 0.6銭 | 0.6銭 |
NZドル/円 | 0.8銭 | 1.2銭 |
南アフリカランド/円 | 1.0銭 | 0.9銭 |
メキシコペソ/円 | 0.2銭 | 0.2銭 |
ユーロ/米ドル | 0.4pips | 0.4pips |
ポンド/米ドル | 1.0pips | 1.0pips |
豪ドル/米ドル | 0.9pips | 0.9pips |
NZドル/米ドル | 1.6pips | 1.6pips |
DMM.com証券のスプレッドは、FX業界ナンバーワンであるGMOクリック証券と同じくらい狭いです。
さらにDMM FXは、スプレッドがお得になるキャンペーンを開催していることもあります。
関連記事:株を買うタイミングはいつ?初心者が知っておきたい株の買い方・売り方
DMM.com証券のデメリット
ではDMM.com証券のデメリットについて詳しく解説します。
メリットだけでなくデメリットについても把握しておくことで、利用してから後悔することを防げます。
メリットを最大限活用して、デメリット部分に対する工夫を事前に考えておくこともおすすめです。
DMM.com証券のデメリットは主に以下の5つです。
- 取引商品の種類が少ない
- 米国株式では為替手数料がかかる
- 定額手数料コースがない
- 単元未満株の取り扱いがない
- 週末にメンテナンスが多い
①取引商品の種類が少ない
DMM.com証券で取り扱っている商品は以下の通りです。
- FX
- 外為ジャパン
- CFD
- バヌーシー
- 国内株式
- 米国株式
上記の通り、DMM.com証券では、投資信託や金、米国以外の外国株式は取り扱っていません。
現在DMM.com証券で取り扱っている商品のみで満足できる方であれば問題ありません。
しかし、投資信託もしたい、他の種類の外国株式で取引をしたいという方は、他社との使い分けも検討しましょう。
つみたてNISAなど非課税の少額から可能な投資も取り扱いがないため、気を付けましょう。
また、米国株式の種類も全て揃っているわけではありません。
一つの証券会社に絞って様々な種類の商品を取り扱いたいという方にはデメリットとなります。
②米国株式では為替手数料がかかる
DMM.com証券では、米国株式の取引手数料は約定代金にかかわらず無料ですが、為替手数料はかかるので注意が必要です。
為替手数料は、1ドル当たり25銭となっています。
為替手数料は他社と比べても高いわけではなく、同水準となっています。
しかし、配当金受取時の為替スプレッドとして、基準為替レートからマイナス1円になります。
DMM.com証券の米国株式の取引手数料が無料ということは、コストが全くかからないわけではありません。
為替手数料と配当金への手数料が別途でかかるので、気を付けましょう。
③一日定額手数料コースがない
DMM.com証券には、一日定額手数料コースがありません。
一日定額手数料コースとは、1日の約定金額の合計に対する手数料が決まっているコースです。
他社であれば、1日の取引金額の合計が100万円までであれば、手数料が0円というものがあります。
DMM.com証券は他社に比べて1回における手数料は安いですが、場合によっては割高になることもあります。
1日における取引額が少ない方は、他社の一日定額手数料コースと比較して決めるのもおすすめですよ。
④単元未満株の取り扱いがない
通常は100株単位での取引ですが、1株から売買できる証券会社もあります。
しかしDMM.com証券では、1株単位での取引ができません。
株価が高い銘柄を買うには、数十万円の資金が必要になります。
たとえば株価が5,000円の株を買うには、50万円必要です。
初心者にとっては、なかなか手が出ない金額でしょう。
また1株だけの保有で株主優待を受けられる銘柄もありますが、DMM.com証券では必ず100株単位での購入になるので、その恩恵を受けることもできません。
⑤週末にメンテナンスが多い
「DMM.com証券は週末にメンテナスが多い!」との口コミも。
- DMM FXやDMM CFD…毎週土曜日に定期メンテナンス
- DMM株…月に2~3回の頻度で、土日にメンテナンス
株やFXでは、土日に取引することができません。
そのため、「メンテナンスのせいで取引できない!」と困ることはほとんどないでしょう。
しかしメンテナンス中は、保有銘柄や口座状況の確認ができません。
どの証券会社でもメンテナンスは必ずありますが、土日に保有資産の状況を確認することが多い人は、不便に感じるでしょう。
メンテナンス時間のアナウンスを、日頃からチェックしておくとスムーズです。
関連記事:不労所得で月10万円達成する方法!注意点とコツもご紹介【初心者必見】
DMM.com証券がおすすめな方
では、実際にDMM.com証券が向いているのはどんな方なのか、自分に向いているのか気になりますよね。
そこでこのトピックでは、DMM.com証券がオススメな方について以下の4つを紹介します。
自分に当てはまるかぜひチェックしてみましょう。
- 手数料を安く抑えたい方
- 米国株式の取引をしたい方
- 少ない資金でIPOに参加したい方
- 初心者の方
- 見やすいツールで取引したい方
手数料を安く抑えたい方
DMM.com証券は業界でも最安水準の手数料なので、手数料を少しでも安く抑えたいという方におすすめです。
信用取引や米国株式の手数料は0円から始められるので、非常にお得ですね。
また、手数料だけでなく金利も安いためコストを抑えることが可能です。
手数料は自分の得られる利益にそのまま関係してくるので、安い手数料で無駄なコストをかけたくないという方は、DMM.com証券はオススメですよ。
米国株式の取引をしたい方
DMM.com証券は、米国株式も取り扱っているので、国内株式のみでなく米国株式の取引もしたいという方におすすめです。
また、1つのスマホアプリやPCツールで国内株式と米国株式どちらも取引可能なので、非常に便利です。
米国株式であれば、手数料も無料なのでお得に始めることができます。
また、他社とは異なり米国株式を信用取引の担保にもできるため、米国株式の利用の幅も広がります。
しかし、担保として利用できる米国株式は決まっているので、事前に確認するようにしましょう。
米国株式に少しでも興味がある方や米国株式を長期保有している方は、DMM.com証券がオススメですよ。
少ない資金でIPOに参加したい方
IPOに関しては、証券会社によっていつ入金するのかが異なります。
DMM.com証券では、IPOに当選した時に資金を入金します。
そのため、資金が少ない人でも参加できるのでおすすめです。
また、DMM.com証券の抽選では完全平等なので、資金の多さと結果に関係がありません。
資金の少ない方でも当選する可能性が同じというのは嬉しいですね。
証券会社によっては、申し込み時に入金しなければならないこともあり、事前に資金を用意する必要があります。
結果が出るまで資金が拘束されている状態なので、資金が少ない場合にIPOに申し込むことで、他の申込みができないなどの影響があります。
資金が少ないけどIPOに参加したいという方は、DMM.com証券がオススメですよ。
初心者の方
DMM.com証券は初心者の方にも向いています。
DMM.com証券の取引ツールとして、スマホアプリでは「かんたんモード」があります。
「かんたんモード」を利用することで、初心者でも安心して運用することができます。
複雑な設定や操作がいらないため、簡単に利用できるのはありがたいポイントですね。
また、自分の取引する銘柄について悩んでしまうという方でも、自分に合った銘柄を選びやすいです。
特にDMM.com証券のスマホアプリは見やすいと評判なので、おすすめです。
ちなみにPC取引ツールの「DMM株 STANDARD」では、シンプルな画面で初めての方も見やすく、使いやすいですよ。
DMM.com証券の取引ツールは初心者にも優しい設定が多いので、おすすめです。
見やすいツールで取引したい方
DMM.com証券のツールは、上級者向けから初心者向けまで、たくさん用意されているとご紹介してきました。
使いやすいのはもちろん、デザインもスタイリッシュでおしゃれだと評判です。
取引ツールがおしゃれだと、それだけで投資へのモチベーションが高まるもの。
万が一「使いづらい」と感じても、他のツールに切り替えることで解消できるかもしれません。
関連記事:スマホ証券最新比較ランキング!手軽に始められる株式投資の魅力を徹底解説
DMM.com証券の始め方
これまでDMM.com証券のメリットやデメリット、向いている人について詳しく紹介しました。
このトピックでは、いざDMM.com証券の始め方について解説します。
DMM.com証券で口座開設をして投資を始める手順は以下の通りです。
- 口座開設申込み
- 必要書類提出
- 口座開設完了
- 入金
- 取引開始
ちなみに、DMM.com証券では口座開設後、内部者情報の登録完了した日から一ヶ月間、国内株式取引手数料が無料になる特典があります。
上記の特典は、予告なく変更する場合があるので気を付けましょう。
STEP1 : 口座開設
DMM.com証券の口座開設には、本人確認書類とマイナンバー確認書類が必要なので、事前に準備しておきましょう。
また、メールアドレスも必要になります。
口座開設の申込みをするには、まずDMM.com証券のウェブサイトにアクセスして、「口座開設」をクリックします。
口座開設申込みの画面では、個人情報や利用サービスについて記入する必要があるので、手順に沿って記入を完了させましょう。
必要事項の記入が全て終わると、メールが届くので次に進みます。
ちなみにDMM株は口座開設手数料や口座維持手数料は全て無料です。
STEP2 : 必要書類提出
口座開設の申込みが終わると、必要書類の提出にうつります。
必要書類とは以下の通りです。
本人確認書類
マイナンバー確認書類
利用できる必要書類のパターンは以下の通りです。
- マイナンバーカードの表面と裏面
- マイナンバー「通知カード」または「住民票の写し」と顔写真付きの本人確認書類
- マイナンバー「通知カード」と顔写真の無い本人確認書類2点
- 「住民票の写し」と顔写真の無い本人確認書類1点
ちなみに本人確認書類には以下のものがあります。
- 運転免許証
- パスポート
- 在留カード
- 住民基本台帳基本カード
- 特別永住者証明書
- 各種健康保険証
- 印鑑証明書
本人確認書類で、裏面に記載がある場合は表面と裏面両方の提出が必要なので気を付けましょう。
上記の必要書類の提出方法には以下の5つの方法があります。
- スマホ
- アップロード
- メール
- FAX
- 郵送
上記の中で、スマホでスピード本人確認がおすすめです。
画面の指示通りに行うことで、本人確認をオンラインで完結させることが可能です。
また、必要書類の受け取りもいらないため、即日で口座開設が可能ですよ。
STEP3 : 口座開設完了
上記の手続きが終わると、メールや郵送でログインIDやパスワードが送られてきます。
届いたIDとパスワードでマイページにログインして完了です。
通知方法は必要書類の提出方法によって異なります。
スマホでスピード本人確認を行った場合はメールで通知されるため、メールに記載されたURLから本人認証を行います。
本人認証が終わると、ウェブ上にログインIDと初期パスワードが表示されるようになります。
アップロードやメール、FAXや郵送で行った場合は、登録した住所宛に「口座開設通知書類」が郵送されます。
「口座開設通知書類」にログインIDと初期パスワードが記載されているので、無くさないように保管しましょう。
STEP4 : 入金
口座開設が完了したら、実際に入金してみましょう。
株式を購入するためには、事前に必要資金をDMM株の口座に入金する必要があります。
DMM株の入金には以下の2つの方法があります。
- クイック入金
- 振込入金
クイック入金の手数料は無料であり、「DMM株」・「DMM FX」・「DMM CFD」・「DMMバヌーシー」それぞれのサービスで振替する場合も手数料が無料です。
また、クイック入金であればリアルタイムに反映され、取引ツールから手続きが可能なのでおすすめです。
振込入金の場合は、銀行窓口やATMから振込手続きを行います。
手数料は自分負担であり、着金後30分ほどで反映されます。
どちらの方法が自分に合っているのか、考えてから選びましょう。
STE5 : 取引開始
入金が完了したら、取引開始できます。
株はPCやスマホから買うことができるので、自分の使いやすい方を利用しましょう。
株を買うには、銘柄や株数、価格を指定して注文をする必要があります。
そのためまずは自分の気になる商品を検索して見てみましょう。
実際に株を買うことができたら、買った株を売ることで損益を確定させられます。
初めはリスクを抑えて取引をすることが大切なので、少ない金額から始めましょう。
また、株を売る際は、株の買値よりも少し高いタイミングであれば売ることがおすすめですよ。
関連記事:【初心者必見】おすすめ資産運用5選!少額から始められる方法をご紹介
DMM.com証券のよくある質問
このトピックでは、DMM.com証券に関するよくある質問について以下の6つを紹介します。
- DMM株やDMMFXは別々に口座開設するの?
- 追加開設したい場合の手順って?
- スマホからも利用できる?
- 口座開設申込みをしてから実際に取引できるまでどれくらいかかる?
- デモ取引はできる?
- DMM株は儲かるって本当?
Q.DMM株やDMMFXは別々に口座開設するの?
DMM.com証券では、サービスごとに「DMM株」「DMMFX」「DMMCFD」「DMM BANUSY」と名前が分かれています。
「別々に口座開設しないといけないの?」と混乱する人も多いでしょう。
結論から言うと、この4つのサービスはすべて、まとめて口座開設の申し込みが可能です。
しかし「競馬に興味はない」「FXはやらない」という場合、必要なサービスだけを選んで口座開設することもできます。
追加口座開設するときは、WEBサイトにログイン後、マイページ上部のメニューから希望のサービスを選んで申し込みましょう。
Q. 追加開設したい場合の手順って?
口座を追加開設したい場合の手順は以下の通りです。
PCから申込み
- ウェブサイトにログインする
- マイページから追加開設したいサービスを選ぶ
- 口座開設をクリックする
- 必要事項の入力を完了させる
- 追加開設申込み完了
スマホから申込み
- スマホアプリにログインする
- 他サービス簡単申込みを押す
- 追加希望サービスを押す
- 総合口座ログイン画面が表示されるため開設済サービスのログインIDとパスワードでログインする
- 口座開設を押して必要事項の入力を完了させる
- 追加開設申込み完了
追加開設もPCとスマホどちらからでもできるので、使いやすい方を利用しましょう。
Q. スマホからも利用できる?
DMM.com証券はPCだけでなくスマホからも利用することができます。
スマホではアプリをインストールして使います。
DMM.com証券のスマホアプリは、「使いやすさ」や「見やすさ」評価が高く、初心者の方にもおすすめです。
また、「かんたんモード」という初心者向けのモードもあるので、ぜひ利用してみましょう。
株式取引の経験が豊富な方であればPCを利用することもおすすめです。
スマホでもPCでも、初心者から経験豊富な方まで使いやすい設定があるため、自分に合った方を利用するようにしましょう。
Q. 口座開設申込みから取引開始までどれくらいかかる?
DMM.com証券は、口座開設の申込みをしてから最短即日に取引が可能になります。
口座開設のスピードについては、良い口コミも多く見受けられたので、すぐに取引したい方でも安心ですね。
午前中に口座開設申込みをして、夜までには取引を開始したい場合は、スマホでスピード本人確認を利用しましょう。
スマホであれば、当日中にログインIDやパスワードを確認できるので即日取引可能です。
株式取引においては、買いたいタイミングに変える準備が整っていることが大切なので、最短即日可能なことはありがたいですね。
Q.デモ取引はできる?
DMM.com証券で株やFXのデモ取引はできません。
実際のお金を使わずに、ゲーム感覚で取引の練習ができるサービスです。
デモ取引で練習したい人は、外部のアプリやサービスと併用するのがおすすめです。
ただデモ取引で大きく成功したからといって、実際の取引でも同じようにうまくいくとは限りません。
デモ取引で成功した初心者が、本番でいきなり大金をつぎ込み、失敗してしまうケースはよくあります。
本番は少額から慎重に始めましょう。
Q.DMM株は儲かるって本当?
DMM株は、あくまで株取引のツールにすぎません。
どの証券会社を利用しても、儲かるか儲からないかは、投資家の腕次第です。
ただ証券会社ごとに、手数料の安さや提供している情報は異なります。
DMM株の1約定ごとに手数料が発生するプランは、業界最安水準です。
他社のような「1日の約定代金合計が安ければ手数料0円」のプランはありませんが、取引コストをおさえられるでしょう。
また証券専門誌の株式新聞Webや、四季報情報、投資レポートのバロンズ・ダイジェストを無料で閲覧できます。
もちろん、銘柄を特徴ごとに絞り込んで検索も可能です。
ぜひ情報収集に役立てて、資産運用を成功させましょう。
他のネット証券と比較がおすすめ
DMM.com証券だけでなく、他のネット証券も比較検討してみましょう。
自分に合った証券会社で口座開設すれば、より楽しく効率的に投資ができますよ。
また口座を複数もっておくこともおすすめです。
松井証券
総合評価 | |
---|---|
コスト | |
信頼性 | |
NISA/つみたてNISA | 〇 |
投資信託 | 1,580件 |
株式以外 | FX 先物・オプション |
口座開設・取引までの日数 | 最短3日 |
特徴 | 使い勝手の良いツール お得な手数料 手厚いサービス |
松井証券は、1日の約定代金合計50万円まで手数料が無料です。
1日定額制の手数料ですから、取引回数が多くなる方にオススメ。
またロボアドバイザーの「投信工房」も使いやすさで人気を集めています。
「投信工房」は、簡単な質問に答えるだけで最適な投資方針やポートフォリオなどを提案してくれるサービス。
手数料無料、最低投資額100円と手を出しやすいのも魅力的ですよ。
\無料ではじめる!/
関連記事:松井証券の評判・口コミまとめ!手数料や投資信託についても解説
マネックス証券
総合評価 | |
---|---|
コスト | |
信頼性 | |
NISA/つみたてNISA | 〇 |
投資信託 | 1,235件 |
株式以外 | 債券 FX 先物・オプション 金・プラチナ |
口座開設・取引までの日数 | 最短翌営業日 |
特徴 | 100円から始められる 米国株に強い お得なマネックスポイント |
取引商品の種類が豊富なマネックス証券もオススメ。
特に米国株と中国株に強く、他証券会社よりも取扱い銘柄数が多いです。
注文の種類も多いですから、より自分のしたい投資を行えます。
単元未満株取引の「ワン株」なら、少額投資もできますよ。
\無料ではじめる!/
関連記事:マネックス証券の評判・口コミまとめ!米国株やIPOの人気についても解説
SBI証券
総合評価 | |
---|---|
コスト | |
信頼性 | |
NISA/つみたてNISA | 〇 |
投資信託 | 2,632件 |
株式以外 | 債券 FX CFD 金/銀/プラチナ 先物・オプション 保険 |
口座開設・取引までの日数 | 最短翌営業日 |
特徴 | 圧倒的口座数 100万円まで手数料0円 充実のサービス |
IPO株に興味があるなら、SBI証券がおすすめです。
取り扱っている銘柄が多く、NISA口座でのIPO株応募もできるのが嬉しいポイント。
クレジットカードによる積立投資や、Tポイント・Pontaポイントが貯まるなどサービスも充実していますよ。
\口座数&総合力No.1!/
関連記事:SBI証券の評判・口コミ!実際のところどうなのか利用者の声から徹底解説
DMM.com証券は手数料の安さが評判
DMM.com証券は手数料が安いことが大きな魅力の証券会社です。
また、初心者からプロの方まで幅広く対応している取引ツールが揃っています。
そのため、どなたでも安心して利用しやすいですよ。
しかし、米国株式以外の外国株式の取り扱いがないなど、商品の種類は少ないです。
多くの種類の商品取引を一つの証券会社で行いたいという方には、向かない場合もあります。
DMM.com証券のメリットやデメリットを上手く活用して、他の証券会社と併用することもおすすめですよ。
コメント