今回はノックアウトオプションの操作性について解説します。
本記事の内容:
- FXトレードと比較した2つの違い
- ログイン画面からトレードまで画像付で解説
- 結論:違和感なくトレード可能
結論を先に言うとMT4や国内FXのトレードとほぼ変わりはありません。
FXトレードとの操作性の違いや使用感が気になっている方はぜひ参考にしてくださいね。
注:本記事はIG証券のノックアウトオプションを対象に解説しています。
※なお、先にIG証券って?ノックアウトオプションってなに?という方はIG証券完全ガイドをご覧ください。
【FX会社比較】FX口座おすすめ人気ランキングTOP15!初心者向けにわかりやすく解説
ノックアウトオプションとFXトレードの違い
まずは一番分かりやすいYouTube動画を紹介します。
基本的な流れは以下の通り。FXトレードと違和感はないです。
▼ノックアウトオプション取引の流れ(概要)
- 銘柄を選択
- ブル(上昇)orベア(下落)を選択
- ノックアウト価格を決定(違い①)
- ロット数を決定
- 成行エントリー(違い②)
- 決済(指値・逆指値・ノックアウト(違い③))
違いは上記赤字のとおり、
▼通常のFXトレードとの3つの違い
- エントリー前にノックアウト価格を決める
(強制損切りライン) - エントリーは成行のみ
- ノックアウト価格に到達すると、強制決済(スリッページなしで追証リスクなし)
この3つですね。
ざっくりいうと
「損切りがずらせない(ノックアウト価格)、成行エントリーのみで追証リスクがない」
これが特徴です。
ノックアウトオプションの操作性・注文方法を解説
以下の流れで説明します。
- ログイン画面⇒トレード画面
- 銘柄選択
- チャート設定(テクニカルツール含む)
- 注文方法(単位、ロットの解説含む)
- トレード画面(エントリーから決済まで)
①:ログイン画面⇒トレード画面
IG証券にログイン後、トレードしたい商品の「取引画面を開く」をクリックです。
②:ノックアウトオプションの銘柄選択
次にノックアウトオプションの銘柄を選択していきます。
画像のとおり、マイページに追加することで、毎回デフォルトで表示されます。
③:チャート設定
つづいてチャート設定。
▼ぼくのトレード設定
- 背景
:黒 - インジケーター
:20SMAと200SMA - 描画ツール
:フィボナッチリトレースメント
:水平線・トレンドライン
▼背景設定
「明るい」…白ベース
「暗い」…黒ベース
▼テクニカル分析ツール
▼描画ツール
チャート設定は以上です。
いつもMT4でトレードしてますが、ほぼ同じ環境でトレードできます。
このように一般的に使用するツールはすべて揃っているので安心してくださいね。
④:注文方法
こっからは注文方法です。以下の章立てで解説しますね。
- 取引単位
- エントリー前の準備
- エントリー
- 決済方法
①:取引単位
まずは取引単位。ここちゃんと理解しないと危険なので注意してくださいね。
- 単位:ポイント
(為替レート×100倍) - 1ポイント変動額:100円(1ロットあたり)
- 1ポイント=1pips
100ポイント=100pips=1円
例えばポンド円が140.00円の時、KOは14000ptとなります。
…単位系で混乱した方!!
1ロットで1pt動けば100円と覚えればOKです。笑
株価指数CFD他も含めて、取引単位を詳しく知りたい方は関連記事をご覧ください。
関連:ノックアウトオプションはいくらから?必要資金の計算方法を具体例で解説
②:エントリー前の準備
ではエントリー前の準備に移ります。
- ベア(下落)・ブル(上昇)を選択
- ノックアウト価格を決める
- ロット数を決める
▼設定画面
画像のように1トレードの最大損失額がチャートに表示されるのも資金管理しやすいですよね。
またエントリー前に指値・逆指値も可能です。(エントリー後も可能)
入力でもOKだし、チャート上のバー操作でも設定できますよ。
これでエントリーまでの準備が完了しました。
で!ここ注目です!
設定した情報がすべてチャートに表示されてますよね?
▼最終設定画面
利益や損失額がパッとみで確認できるし、個人的には凄く使いやすいツールだなと感じます。
③:エントリー
ではここから実際にトレードしていきます。
ちなみにエントリーは成行のみです。(デメリット)
ホントは指値使いたいんですが、これは仕方ないですね( ;∀;)
▼アラート設定画面
(ノックアウトオプション銘柄にアラート機能はないので原資産銘柄の注文画面で設定します。)
続いてエントリー後の画面です。
▼エントリー後
なお、ナンピンや追撃したいときは、ロット設定してエントリーすればOK。
ポジション数は無制限なので、いくらでも打ちまくってください。(死亡フラグ)
(注:同じノックアウトレベルのポジは保有量に制限があるので注意です。)
④:決済方法
最後に決済方法です。
成行・指値・逆指値・ノックアウトの4パターン。
ちなみに分割決済もできますよ。
▼分割決済
操作方法はこんな感じですね。
使用感としては、「いつものFXトレードと違和感なし」です。
まとめ:ノックアウトオプションの操作性は秀逸!
今回はノックアウトオプションの操作性について画像付きで解説しました。
結論としては普通のFXトレード同等、またはそれ以上に快適なツールです。
使用感が気になって、ノックアウトオプションを始めるのを躊躇っている方も安心してくださいね。
ぜひこの機会にノックアウトオプションを始めてみましょう。
関連:IG証券のキャンペーンまとめ!ほぼノーリスクで1.5万円ゲットする方法
コメント