「不労所得で生活している人はクズ!」と、偏見を抱かれがちです。
しかし、まっとうな手段で得ている不労所得であれば、クズではありません。
なぜ不労所得だけで生活しているとクズ呼ばわりされてしまうのか、不労所得を得たいと思うのはずるい考えでやめておいたほうがいいのか、丁寧に解説します。
さらに誰でも挑戦できる、不労所得生活を実現するための方法や、必要な金額の基準も紹介。
ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
ネット証券口座おすすめランキングTOP10!初心者に人気の証券会社を紹介
「不労所得生活者はクズ!」「やめとけ」と言われる理由
「不労所得で生活している人はクズ!」「やめとけ」と言われてしまうのは、次のような心理が働いているからです。
「楽をしていてずるい」と妬んでしまう
通常の人は大抵、仕事が好きだから働いているというより、生活のために働いています。
本当は「もっと趣味に時間を使いたい」「家でゆっくり過ごしたい」と思っていても、働かなければ暮らしていけません。
いっぽう不労所得で生活している人は、働かずに自由な生活を送っています。
もちろん不労所得で生活している人ならではの苦労や大変なこともあるのですが、傍から見ると実情は分からないので、「ずるい」「自分はこんなに大変なのに、働かずに暮らせる人がいるなんておかしい」と妬んでしまいます。
たとえばユーチューバーが、趣味の動画投稿だけで楽しそうに大金を稼いでいるのを見ると、嫉妬心から「遊んでばかりいる社会不適合者だ」「こんな人間は、大人として失格のクズだ」「動画投稿で暮らせなくなったらどうするんだ」などと意地悪なことを思ってしまうのです。
働いている自分を肯定するため
「不労所得で生活している人はクズ!」と決めつけたくなるのは、働いている自分を肯定するためでもあるでしょう。
相手の立場を下げることで、自分が上に立とうとします。
しかし相手を下げたところで、自分の暮らしがよくなることはありません。
「自分も悠々自適の不労所得生活を送りたい」という気持ちが実はあるのなら、まずは挑戦してみることをおすすめします。
「怪しい方法で稼いでいるのでは?」と疑っている
不労所得を得られる代表的な方法は、以下の2つです。
- 投資
- YouTubeやサイトの広告収入
「投資はギャンブル」「ユーチューバーはサムネ詐欺の動画で稼いでいる」といった、悪いイメージを持っている人もいます。
投資はギャンブルではない!
しかし、投資はギャンブルではありません。
確かに投資家の中には、単純に投資で勝った・負けたを味わうのが楽しく、大した情報収集もせずほぼ勘で株や通貨を売買している人もいます。
このようなやり方はギャンブルに近いです。
ですが企業の決算情報をしっかりチェックし、テクニックを勉強すれば、利益になるかどうか理屈に裏打ちされた予想を立てられるのが投資です。
YouTubeやアフィリエイトはまっとうな稼ぎ方
YouTubeやブログのアフィリエイトで稼いでいるインフルエンサーの中には、ユーザーを過度に煽って動画やサイトをクリックさせ、集客しているような人もいます。
また、解説動画や解説記事で、間違ったことを言ってしまう人も。
そのため「怪しい」「クズだ」などと言われてしまうのでしょう。
確かにユーザーを焚き付けて商品を買わせたり、故意ではないにせよ間違った情報を発信してしまうのは、褒められたことではありません。
しかし悪意のある詐欺や、誹謗中傷でない限り、YouTubeやアフィリエイトはまっとうな稼ぎ方です。
ユーザーひとりひとりが煽るような文面に踊らされない、情報を鵜呑みにしない、といった心がけをすることが重要です。
関連記事:高配当株で配当金生活も夢じゃない!高配当株の選び方&儲けワザ
「不労所得で生活できる!」系のうまい話に騙されないよう注意
誰でも頑張れば、不労所得で生活できます。
しかし「不労所得で生活できる!」というおいしい話をエサにして、高い教材を売りつけたり、中身のないサロンやセミナーに参加させてお金を巻き上げたりするのはよくありません。
ツイッターやユーチューブで不労所得に関する方法を発信しているインフルエンサーの中には、一部ではありますがこのような人もいて、問題になっています。
お金を取るなら、相応の対価として、相手が納得できるような情報や物を提供しなくてはなりません。
不労所得生活を夢見るあまり、この手のうまい話に騙されないよう、気をつけたほうがいいでしょう。
関連記事:株を始める最低資金はいくら?1株数百円からできる初心者におすすめの少額投資
不労所得で生活するために必要なこと
「不労所得生活を送っている人がうらやましい」と思うなら、自分も不労所得生活を目指すのが一番手っ取り早いです。
しかしまずは、月にいくら不労所得を稼げば生活できるのか、知っておきましょう。
不労所得生活に必要な月収の基準
不労所得だけで生活するには、最低でも月10万円は稼げるようになる必要があるでしょう。
しかし月10万円では、余裕のある生活は送れません。
総務省統計局によると、令和3年の1世帯あたり1か月の支出額は、約23万5千円です。
一人暮らしの場合、1か月にかかっている生活費の支出は12万6千円となっています。
つまり平均的な水準の生活を送りたいなら、一人暮らしでも1ヶ月に最低12万6千円は不労所得が必要です。
月10万円の内訳
一人暮らし世帯が、かなり切り詰めたギリギリの生活を送るだけでも、毎月次のようなお金がかかります。
- 家賃…3万
- 食費…1万
- 通信費…3千円
- 光熱費…7千円
- 雑費(日用品、医療費、交通費など)…3千円
計5万3千円
実家暮らしか、ローンの支払いがない持ち家なら、家賃は0円にできます。
しかし東京23区で生活する場合、風呂なし・ボロボロではない家賃3万円の物件を探すのは、不可能に近いです。
さらに、国保・年金・税金の支払いも必要です。
- 国民健康保険
- 国民年金
- 住民税
- 所得税
※支払額は年収や自治体によって異なります。
家賃3万円程度の物件に住み、生活費を徹底的に節約しても、年金や税金の支払いがあるのでトータル月9万円程度はかかります。
地方暮らしで家賃を安くおさえられても、生活に車が必要だと、その維持費・ガソリン代もかかってしまいます。
さらに他の出費も考えると、ほぼ外食や娯楽にお金を使わない暮らしをしたとしても、月10万円は最低限必要です。
関連記事:生活防衛資金の目安ってどれくらい?世帯別の目安や預け先も解説
目標金額と資金を決める
どの程度の資金を投じて、月何円の不労所得獲得を目指すのか、最初に目標を設定します。
目標金額の設定方法
以下の要素によって、不労所得の目標金額は変わってきます。
- 完全に不労所得だけで生活したいのか
- 副収入にしたいのか
- 家族は何人いるのか
一人暮らしの場合、目標金額の目安は次の通りです。
- 副収入にしたいなら、まずは月1万円を目指す
- 月5万円の副収入があれば、生活に余裕ができる
- 不労所得だけで超節約して暮らすなら、最低でも月10万(本来は月12万円は欲しい)
資金はいくら必要?
数百~数千万の資金を投入できるなら、不動産投資のような、継続的に数万円の利益が安定して望めるような方法を選べます。
基本的に、投資できる金額が多ければ多いほど、ラクに安定して不労所得を得ることが可能です(ただし、一定のリスクはあります)。
しかし多くの人は、「そんなにお金をかけるのは怖い!」「ローンを組むのはリスクが大きすぎる」と躊躇してしまうでしょう。
YouTubeやアフィリエイトなら、0円~数万円の資金で、不労所得生活を目指すことが可能です。
また投資信託やETFも、月数千円から始められて、手間をかけずに不労所得が得られます。
- 数百~数千万の資金を投入すれば、手間をかけずに安定した不労所得生活を目指せる…不動産投資
- かなり手間はかかる&努力も必要だが、低予算・低リスクで不労所得生活の実現が狙える…YouTube、アフィリエイト
- 元本割れのリスクはあるが、ラクに不労所得が得られる…投資信託・ETF
働かずに不労所得を得るおすすめの方法15選
YouTubeや不動産投資だけでなく、次のような方法でも、不労所得を獲得できます。
- 不動産投資
- 駐車場経営
- コインランドリー経営
- 自動販売機の設置
- コインロッカー投資
- 太陽光・風力発電投資
- アフィリエイト
- YouTube
- せどり
- カーシェアリング
- 株式投資
- 投資信託・ETF
- 債券
- FX
- 仮想通貨
不動産投資や駐車場経営では、契約者さえ決まれば、月数十万のまとまった不労所得を安定して得られます。
複数物件を所有する・マンションやアパートを一棟以上購入するといった様に、本格参入すれば、完全に働かない不労所得生活を目指すことも可能です。
しかし、資金が数百~数千万円必要で、ローン返済ができなくなるリスクを孕んでいます。
より手軽に資産運用を始めたいなら、投資信託・ETF・債券がおすすめです。
ただし、不労所得の獲得にはリスクが伴います。
ほぼ100%安全でデメリットのない手段というのは、定期預金や一部の債券といった、元本が保証されている金融商品くらいしかありません。
YouTubeやアフィリエイトなら、金銭面の大きなリスクはほぼゼロですが、努力が必要で必ず稼げるようになるとは限りません。
詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。
関連記事:不労所得とは?おすすめの種類一覧!働かずに稼ぐ15の方法をわかりやすく解説
不労所得生活のメリット
自由に使える時間が増える
不労所得生活のメリットはなんといっても、人生の有限の時間を、「本当にやりたいこと」に使えるようになる点です。
仕事をしていると、やりたいことがあっても我慢しなくてはならなかったり、せっかくの休日でも疲れていて動けなかったりします。
そういった制約がなくなるのは、不労所得生活における最大級のメリットです。
時間に縛られず、好きな場所で暮らせるようになり、人生の自由度が高まります。
家族や恋人、友人、ペットなと、大切な人と過ごす時間も増やせます。
人間関係のストレスが減る
仕事をする上で、人間関係はつきものです。
苦手なタイプの人がいたり、周りと自分で仕事に対する姿勢が違ったりすると、仕事に行くのが憂鬱に感じられるでしょう。
人間関係が原因でメンタル不調に陥ったり、転職する人も多いです。
しかし不労所得だけで生活している人は、仕事の人間関係によるストレスがありません。
「ついつい職場では周りの目を気にしてしまう」「どうしても人と話すのが苦手」という人も、安心して毎日を送れるようになります。
関連記事:不動産投資のリスクは高い?失敗しないための対策8つ
不労所得生活のデメリット
常にリスクと隣り合わせ
会社勤めをしている場合、勤め先の経営さえ傾いていなければ、毎月一定のお給料が振り込まれます。
しかし不労所得生活では、すべてが自分次第です。
たとえば株やFXでは、突然投資先が暴落して大損する危険があります。
YouTubeやアフィリエイトの世界でも、強力なライバルが日々新規参入しているため、途中から稼げなくなる可能性があります。
不労所得で生活している人は、「会社勤めよりメンタル的にラク」というイメージを持たれがちですが、実は常に「いつか生活できなくなるかもしれない」というストレスを抱えているのです。
またSNSや動画投稿をしている場合、「不労所得生活者はクズだ」と思い込んでいる人から、誹謗中傷を受けるリスクも背負っています。
社会との関わりが減り孤独を感じる
不労所得で生活している人は、通勤の必要がなく、家にこもりがちです。
社会との関わりが少ないため、会社で働いている人より孤独を強く感じやすい傾向があります。
友達と会っても、彼らと違って会社で働いていないため、「話が合わない」「自分の悩みを分かってもらえない」なんてことも。
同じ不労所得生活者同士でコミュニティを作る、ボランティアや習い事を始めるなどして、自分から理解者や社会とのつながりを作っていく必要があるでしょう。
努力しなくていいわけではない
不労所得を得るためには、努力が求められます。
特に、YouTubeやアフィリエイトは大変です。
低予算で始められる一方、継続してコンテンツを作らなければならず、その努力が報われるとは限りません。
ある程度ほったらかしでお金が入ってくる仕組みを作りたいなら、債券・不動産・投資信託・ETFなどに投資するといいでしょう。
自動投資のような、サービス側にすべてお任せして不労所得を獲得できる方法もあります。
関連記事:「投資の神」BNFさんの現在は?総資産〇億?伝説と歩みをたどる
不労所得獲得を目指して投資を始めるのにおすすめの証券会社3選
株・投資信託・ETF・FX・債券といった投資で不労所得を得たいなら、証券会社で口座開設が必要です。
手数料が安く取り扱っている商品数も豊富な、おすすめの証券会社をご紹介します。
SBI証券
総合評価 | |
---|---|
コスト | |
信頼性 | |
NISA/つみたてNISA | 〇 |
投資信託 | 2,632件 |
株式以外 | 債券 FX CFD 金/銀/プラチナ 先物・オプション 保険 |
口座開設・取引までの日数 | 最短翌営業日 |
特徴 | 圧倒的口座数 100万円まで手数料0円 充実のサービス |
SBI証券は、初心者から経験者まで、幅広い層におすすめのネット証券です。
口座開設数720万を突破しており、国内株式の個人取引シェアNo.1!
手数料が安く、IPO(新規上場株)や投資信託の商品数が、業界トップクラスです。
FX、CFD、債券、金など、幅広い選択肢の中から、自分に合った投資先を見つけられるでしょう。
ネット証券ではありますが、実店舗「SBIマネープラザ」が全国に36店舗あるので、対面で相談することも可能。
迷ったらSBI証券を選んでおけば、後々「手数料が高い」「商品数が少ない」と困ることはなさそうです。
\口座数&総合力No.1!/
関連記事:SBI証券の評判・口コミ!実際のところどうなのか利用者の声から徹底解説
GMOクリック証券
総合評価 | |
---|---|
取引手数料 | 無料 |
取扱商品 | 株価指数CFD 商品CFD 株式CFD バラエティCFD |
デモ口座 | あり |
口座開設・取引までの日数 | 最短当日 |
GMOクリック証券は、株取引の手数料がとても安いです。
1日定額プランでは、1日の約定代金合計が100万円以内なら、手数料0円。
1約定ごとプランでは、1回の約定代金が5万円までなら50円、10万円までなら90円しか手数料がかかりません。
投信積立は100円から始められます。
できるだけ手数料を安くおさえて投資したい人や、まずは少ない金額から投資を始めてみたい人におすすめです。
\無料ではじめる!/
関連記事:GMOクリック証券の評判・口コミまとめ!人気のFXや手数料についても紹介
マネックス証券
総合評価 | |
---|---|
コスト | |
信頼性 | |
NISA/つみたてNISA | 〇 |
投資信託 | 1,235件 |
株式以外 | 債券 FX 先物・オプション 金・プラチナ |
口座開設・取引までの日数 | 最短翌営業日 |
特徴 | 100円から始められる 米国株に強い お得なマネックスポイント |
マネックス証券は約200万人が口座を作っている、米国株に強い大手ネット証券です。
他の証券会社では、主要な大手企業の米国株しか取り扱っていないことも。
しかしマネックス証券なら、中小企業の銘柄も充実しているので、これから伸びそうな企業を見つけて大きなリターンを狙えます。
さらに米国株の時間外取引がおこなえる、国内唯一の証券会社でもあります。
米国株は深夜~早朝に取引がおこなわれているので、日本から取引しにくいのがデメリットですが、マネックス証券ならプレマーケットとアフターマーケットに参加できます。
取引時間外に大きなニュースが発表されたときは特に、時間外取引ができる恩恵を感じるでしょう。
おもに米国の銘柄を狙うなら、ぜひ口座を作っておきたい証券会社です。
\無料ではじめる!/
関連記事:マネックス証券の評判・口コミまとめ!米国株やIPOの人気についても解説
不労所得で生活している人はクズではない
「不労所得で生活している人はクズ!」というのは偏見です。
投資・YouTube・アフィリエイトなどはまっとうな稼ぎ方であり、クズではありません。
ただし「誰でも不労所得で生活できる!」という話をエサに、大した情報提供のないセミナーで他人からお金を搾取したり、人を傷つけるような内容のサイト・動画でお金を稼いだりするのはNGです。
「クズ」「怪しい」「詐欺」などと言われないためにも、不労所得で生活している人は、この辺りに気をつけるといいでしょう。
また、不労所得を得るにはリスクを背負う必要があるので、「やめとけ」という意見もあります。
しかし、投資先を分散する・仕事を辞めずに不労所得は副収入にするなどの方法で、リスク管理が可能です。
まずは月1万円の不労所得獲得を目指してみてください。
コメント