【10社厳選】ネット証券会社おすすめランキング!初心者に人気の証券を紹介

株価指数CFDのおすすめブログ4選!ブロガーの手法と取引結果を参考にしよう

株価指数cfd,ブログ

株価指数CFD取引では、レバレッジを利用して大きなリターンを狙うことができるのが魅力的です。

しかしその反面、リスクも高ります。

株価指数CFD取引でコンスタントに勝ち続けるには、しっかりとした情報や知識が必要です。

そこで今回は、「株価指数CFD」に関するブログをいくつか紹介します。

各ブログは取引手法や投資結果が公開されていたり、最新の市場動向に関する情報が得られたりと、株価指数CFD取引に役立つ内容を提供しています。

ブログで紹介されている取引の成功例や失敗談を参考にして、CFD取引の勝率アップに繋げましょう。

関連記事:CFD取引おすすめ証券会社は?8社徹底比較ランキング

目次

おすすめの株価指数CFDブログ4選

株価指数cfd,ブログ

では早速、おすすめの株価指数CFDブログ4選をご紹介します。

ブログ名管理人特徴
投資んライブサトCFDの投資結果を公開。初心者向けの解説コンテンツも充実している。
まーきゅりーの投資ブログまーきゅりーさん米国株価指数CFDに注目。FXの記事もある。
不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ鈴さん会社を辞めた経緯やトラリピ取引での成功体験など、実体験を元にした投資のノウハウが掲載されている。
たぱぞうの米国株投資たぱぞうさん米国株中心の内容で、一部に株価指数CFDの記事も。的確な意見や分析が参考になる。

株価指数CFDを専門的に取り扱っているブログは、数が少ないです。

しかしCFD取引をメインにしているブログや、有名ブロガーがCFD関連の記事を作成している例もあるので、そちらもあわせてご紹介します。

関連記事:日経225CFDのメリット・デメリット・評判を徹底解説!30年ぶりに3万円復帰【日経平均】

①投資んライブ

ブログ名投資んライブ
管理人サト
特徴
  • CFDの投資結果を公開
  • 株価指数CFDの投資結果も公開
  • 初心者向けのCFD取引や投資全般の解説コンテンツが豊富

当ブログ「投資んライブ」は、管理人のサトが運営する、投資全般に関するブログです。

株価指数CFDを含むCFDの投資結果を包み隠さず公開しており、初心者から上級者まで多くの読者に役立つ情報を提供しています。

特に、株価指数CFDの投資結果の公開や、投資初心者向けの解説コンテンツが豊富です。

CFD取引の結果を見たい方や、始めての投資を検討している方に読んでいただきたい、初心者向けのブログとなっています。

②まーきゅりーの投資ブログ

ブログ名まーきゅりーの投資ブログ
管理人まーきゅりー
特徴
  • 株価指数CFDやFXのトレード記録・手法、自動売買に関する記事を掲載

まーきゅりーの投資ブログは、2008年のリーマンショックを経て、株価指数CFDにたどり着いた経験を持つ管理人「まーきゅりー」さんが運営しています。

ブログには株価指数CFDのトレード記録や手法を中心に、FXの内容も掲載されています。

投資の思考錯誤を繰り返し、数々の経験を元にした彼の知見を共有する場として活用されています。

③不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ

ブログ名不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ
管理人鈴(suzu)さん
特徴
  • 多様な投資手法を実践
  • FX失敗からのトラリピ成功
  • 2018年セミリタイア達成
  • 2023年8月末の運用資産約1億5450万円

不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログは、鈴(suzu)さんが運営する投資に関するブログです。

鈴さんは、FXでの失敗を乗り越えて、トラリピで月20万円の生活費を稼ぐ技術を身につけました。

この経験を元に、彼女は2018年にセミリタイアを達成。

2023年8月末時点での運用資産は、約1億5450万円です。

株価指数CFDの運用結果に関する記事もあり、他にも多様な投資手法で大きな成果を上げています。

④たぱぞうの米国株投資

ブログ名たぱぞうの米国株投資
管理人たぱぞうさん
特徴
  • 某投資顧問のアドバイザー、メディア実績多数。
  • 米国株中心の内容で1600記事もある
  • YouTubeも運営中

「たぱぞうの米国株投資」は、非常に有名な株式投資ブロガー、たぱぞうさんが運営しています。

彼は某投資顧問のアドバイザーとしても活躍し、名だたる多くの投資メディアでの実績を持っています。

主に米国株の投資に関する情報を発信しているブログですが、CFDに関する記事もいくつか掲載されているので、確認してみてください。

たぱぞうさんの的確な意見は、投資を学びたい人々にとって、大変参考になる内容となっています。

さらにたぱぞうさんはブログだけではなく、近年はYouTubeでも活動中です。

なお、おすすめの米国株ブログは下記の記事でご紹介しているので、興味がある方はあわせて参考にしてください。

関連記事:米国株ブログおすすめ10選!サラリーマン投資家や有名投資家から学ぼう

株価指数CFDブログを読むメリット

株価指数CFDブログには、次のメリットがあります。

株価指数CFDブログを読むメリット
  1. 運用結果が公開されている
  2. 自分に近い立場の人がどんな取引をしているか分かる
  3. 専業投資家の意見を参考にできる

運用結果が公開されている

株価指数CFDブログでは、多くの場合、運用結果が公開されています。

これは読者にとって非常に有益です。

なぜなら、実際の取引結果を元にそのブロガーの取引の成功率や、投資戦略の有効性を確認することができるからです。

具体的な数値や成果を示すことで、投資家としての信頼性や参考性が高まっています。

自分に近い立場の人がどんな取引をしているか分かる

株価指数CFDブログは、様々な背景や経験を持つ人々が投稿しています。

初心者からベテランまで、それぞれの立場からの視点や経験が共有されているのです。

自分に近い立場の人がどんな取引をしているのか、また、どのような考え方や戦略を持っているのかを知ることができます。

自身の投資戦略を検討する際の参考となるだけでなく、他者との情報交換の窓口としても役立ちます。

専業投資家の意見を参考にできる

専業投資家や長年の経験を持つ投資家たちの株価指数CFDブログもあります。

彼らの意見や考え方、そして具体的な取引の方法などは、非常に価値のある情報です。

専業投資家は日常的に市場を分析し、その結果を基に取引を行っているため、その意見や分析は深くかつ具体的です。

専業投資家の株価指数CFDブログを読むことで、自身の投資の幅や視野を広げることができるでしょう。

関連記事:株主優待ブログのおすすめ10選!達人や主婦から学ぶ優待生活テクニック

株価指数CFD取引におすすめの証券会社3選

株価指数CFD取引を始めるには、証券会社のCFD口座が必要です。

株価指数CFDを取り扱っていない証券会社も珍しくないため、注意しましょう。

株価指数CFD取引におすすめのネット証券3選をご紹介します。

株価指数CFD取引におすすめの証券会社3選
  1. GMOクリック証券
  2. SBIネオトレード証券
  3. 楽天証券

①GMOクリック証券

GMO,CFD

  1. CFD取引の国内シェア第1位
  2. 手数料無料・スプレッドが最狭水準!
  3. 取引ツールもユーザビリティ高
総合評価
コスト
信頼性
取扱銘柄138銘柄
株価指数CFD:31銘柄
商品CFD:7銘柄
バラエティCFD:18銘柄
株式CFD:82銘柄
特徴
  • CFD国内シェア№1
  • 売買手数料0円!コスト安
  • スマホアプリが使いやすい

138種類の厳選されたCFD銘柄を取り扱うGMOクリック証券は、CFDで国内随一の取引高を誇るネット証券です。

株価指数CFDの取引コストが非常に低いことが特徴で、初心者から上級者まで幅広く利用されています。

ツールや情報提供サービスも充実しており、「株価指数CFD取引を始めるならここ!」とおすすめしたいネット証券です。

\無料ではじめる!/

関連記事:GMOクリック証券の評判・口コミまとめ!人気のFXや手数料についても紹介

②SBIネオトレード証券

SBIネオトレード証券のCFD

  1. 多彩な注文方法で戦略的な取引ができる
  2. 株価指数CFDと米国個別株CFDの取引が可能
  3. 問い合わせの回答が早い
総合評価
コスト
信頼性
取扱銘柄株価指数CFD4銘柄
個別株CFD27銘柄
特徴
  • PCでもスマホでも注文機能が豊富!
  • 米国個別株にCFDで投資できる!
  • 問い合わせの回答がスピーディ

31種類のCFD銘柄が取引可能SBIネオトレード証券は、SBIグループが運営するネット証券の一つです。

CFD取引は2022年秋に提供開始しました。

多様な注文方法が利用できるので、より戦略的な取引が可能です。

株価指数CFDは4銘柄と少なめですが、CFDで取引できる米国株の個別銘柄が充実しているため、「米国株CFDにも興味がある」という人におすすめできます。

\株・信用・CFDに特化!/

関連記事:SBIネオトレード証券のCFD取引の評判・口コミ!銘柄一覧・CFD取引口座開設のやり方も紹介

③楽天証券

  1. 大手証券会社の安心感・信頼感
  2. CFD銘柄は少ないがMT4が使える
総合評価
コスト
信頼性
取扱銘柄<株価指数(証券)CFD7銘柄>
・日本225(日経225)
・米国30(NYダウ)
・米国500(S&P500)
・米国NAS100(NASDAQ100)
・イギリス100(FTSE100)
・ドイツ30(DAX)
・ユーロ50(ユーロ・ストックス50)
<商品CFD>
・金、銀、原油
特徴
  • NDD方式で信頼性は◎
  • MT4が使える!
  • 大手総合証券の安心感

楽天証券は、国内外の多様な投資商品を取り扱うネット証券の大手企業です。

CFD取引においては、株価指数CFDと商品CFDを取り扱っています。

銘柄数こそ少ないものの、楽天証券なら世界で評価されているツール「MT4」を使用できるのは大きなポイントです。

楽天のサービスとの連携も魅力の一つです。

楽天ポイントを使ったポイント投資や、投資で楽天ポイントがたまるサービスなどは、「お得感がある」「楽しい」と高評価を得ています。

お得なキャンペーンも豊富です。

\CFD投資をスタートしたい人にピッタリ/

おすすめの株価指数CFDブログを参考にしよう

CFD取引はマイナー寄りの投資方法ですが、取引の成功例や失敗談を公開しているブログがいくつか存在します。

数は多くないものの、ブロガーたちの洞察力は、投資の参考になるでしょう。

ご紹介してきたブログをチェックして、株価指数CFD取引の知識や戦略を深める手助けとしてください。

最近はSNSやYouTubeで取引結果を公表している投資家も多いので、あわせて確認することをおすすめします。

関連記事:【FTSE100】今後の見通しは?過去の暴落から将来の値動きを徹底予想!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

\マンガの続きを読む/

コメント

コメントする

楽天証券|無料講座開設はこちら
目次