お金を増やす方法は、仕事・投資・節約の3通りに分けられます。
仕事でお金を増やすには、転職する・資格を取ってキャリアアップするなどの努力が必要です。
一方、投資・節約は、誰でもすぐに実践できるというメリットがあります。
今回はお金を増やす方法が学べる、おすすめの投資・節約ブログをご紹介します。
主婦が毎月の食費を公開している節約ブログや、家計管理のコツを紹介している人気ブログをまとめました。
また、「稼ぐ力」や「貯める力」が総合的に身につくおすすめブログも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
お金の専門家のブログを選ぶ際には、以下のポイントを押さえておきましょう。
- 信頼できる人のブログを選ぶ
- 自分の目的に合ったブログを選ぶ
- 更新頻度が高いブログを選ぶ
関連記事:【初心者必見】おすすめ資産運用5選!少額から始められる方法をご紹介
お金を増やすブログおすすめ人気6選|節約系
お金を増やす方法が学べる節約系ブログ6選をご紹介します。
ブログ名 | 管理人 | 特徴 |
---|---|---|
ど田舎に住む元アラサー主婦のまったり節約生活 | まいわしさん | 子育て、介護、節約、そして猫に関する内容がメインのアメブロ人気ブログ |
パート主婦なつの節約ブログ | なつさん | 共働き家庭の節約術、ポイ活の取り組み、日常生活の工夫など |
のほほんママの半額節約ブログ | のほほんママさん | 半額食品料理、日々の買い物記録など |
月13万円で暮らす事務職OLのブログ | 中村ちょこさん | 赤裸々なお金の話、趣味は貯金と楽しい節約、一人暮らしの事務職OL |
まりえのおうちごはん&節約LIFE☆ | まりえ☆さん | コストを抑えた家庭料理、4人家族の月の食費予算は40,000円 |
月10万円以下で生きる低所得アラサー女 | 鳥子さん | 低コストな生活に特化したブログ |
①ど田舎に住む元アラサー主婦のまったり節約生活
ブログ名 | 管理人 | 特徴 |
---|---|---|
ど田舎に住む元アラサー主婦のまったり節約生活 | まいわしさん | 子育て、介護、節約、そして猫に関する内容がメインのアメブロ人気ブログ |
「ど田舎に住む元アラサー主婦のまったり節約生活」は、アラフォー主婦の「まいわし」さんが運営するブログです。
子育てや介護の中での節約方法、そして猫に関する話題を提供しています。
特に去年の冬に義父の借金返済のために貯金の98%を使った経験から、お金を増やすための実践的な節約術や生活のヒントが満載です。
アメブロの人気ブログであり、多くの読者に支持されています。
②パート主婦なつの節約ブログ
ブログ名 | 管理人 | 特徴 |
---|---|---|
パート主婦なつの節約ブログ | なつさん | 共働き家庭の節約術、ポイ活の取り組み、日常生活の工夫など |
「パート主婦なつの節約ブログ」は、13歳と11歳の男の子を持つ「なつ」さんが運営しています。
彼女の家庭は共働きで、月収30万円前後の中、日々工夫して節約生活を続けています。
東日本大震災で住まいが全壊したり、夫婦で病気を患ったりと大変な経験をされてきましたが、ポイ活や日常生活の工夫で乗り切ってきたそうです。
ブログにはなつさんの経験をもとにした、お金を増やすための具体的な方法やヒントが盛り込まれています。
③のほほんママの半額節約ブログ
ブログ名 | 管理人 | 特徴 |
---|---|---|
のほほんママの半額節約ブログ | のほほんママさん | 半額食品料理、日々の買い物記録など |
「のほほんママの半額節約ブログ」は、アラフォーの「のほほんママ」さんが運営しています。
彼女は二人の男女の母親として、日々の半額食品料理や節約趣味に関する内容をブログに綴っています。
趣味は家庭菜園や読書だそうです。
特に食費に関する投稿が多く、日々の買い物を通じてお金を増やすヒントがたくさん詰まっています。
④月13万円で暮らす事務職OLのブログ
ブログ名 | 管理人 | 特徴 |
---|---|---|
月13万円で暮らす事務職OLのブログ | 中村ちょこさん | 赤裸々なお金の話、趣味は貯金と楽しい節約、一人暮らしの事務職OL |
中村ちょこさんが運営する「月13万円で暮らす事務職OLのブログ」は、福岡在住の一人暮らしの事務職OLの日々の節約術や貯金の工夫を、赤裸々につづったブログです。
節約も貯金も楽しみながら実践しており、工夫とやりくりを駆使して、お金を増やしています。
20代の頃は散財していたそうですが、ブログを始めてから真剣に貯金や節約に取り組んでいるそうです。
読者にとっても大変参考になる内容となっています。
⑤まりえのおうちごはん&節約LIFE
ブログ名 | 管理人 | 特徴 |
---|---|---|
まりえのおうちごはん&節約LIFE☆ | まりえ☆さん | コストを抑えた家庭料理、4人家族の月の食費予算は40,000円 |
まりえ☆さんが運営する「まりえのおうちごはん&節約LIFE☆」は、彩りや栄養を気にしながらも、コストを抑えたおいしい家庭料理の提案をしています。
夫と夫の両親との4人家族での食費予算を月40,000円という限られた中で、経済的に効果的にお金を増やすための節約術や献立の工夫を紹介しています。
毎日の献立から節約のヒントまで、家計の効果的な管理方法を学べるブログとなっています。
⑥月10万円以下で生きる低所得アラサー女
ブログ名 | 管理人 | 特徴 |
---|---|---|
月10万円以下で生きる低所得アラサー女 | 鳥子さん | 低コストな生活に特化したブログ |
「月10万円以下で生きる低所得アラサー女」は、管理人の鳥子さんが運営するブログです。
独身アラサー女性としての立場から、低コストな生活の様子を、1019記事以上も紹介しています。
実際の体験を元にした具体的な節約方法や、日々を楽しく過ごすための考え方などが豊富に綴られています。
節約や低コストな暮らしに興味がある方へおすすめのブログです。
関連記事:お金を増やす方法は3通り!具体的な16個の増やし方を解説【仕事・節約・投資】
お金を増やすブログおすすめ人気2選|投資系
お金を増やす方法が学べる、おすすめ投資系ブログ2選をご紹介します。
おすすめブログ | 管理人 | 特徴 |
---|---|---|
リベラルアーツ大学 | 両学長 | 時間の自由、経済的自立、精神的自立を得るための知識提供。YouTubeとブログでの情報発信。 |
たぱぞうの米国株投資 | たぱぞうさん | 某投資顧問のアドバイザー。米国株投資に関する情報や経験を共有。 |
関連記事:株主優待ブログのおすすめ10選!達人や主婦から学ぶ優待生活テクニック
①リベラルアーツ大学
ブログ名 | 管理人 | 特徴 |
---|---|---|
リベラルアーツ大学 | 両学長 | 時間の自由、経済的自立、精神的自立を得るための知識提供。YouTubeとブログでの情報発信。 |
一生お金に困らない「5つの力」の基本を学べるブログ「リベラルアーツ大学」。
IT企業経営者・投資家の両学長が運営するこのブログは、自由を追求するすべての人に向けて、さまざまな形で価値ある情報を提供しています。
YouTubeでも情報を発信しており、チャンネル登録者数はなんと200万人を超えています。
リベラルアーツ大学では、投資・節約など、さまざまなアプローチから総合的に「お金が増える人」を目指せる点が特徴です。
初心者にとってもわかりやすい内容なので、老後資金や生活費など、さまざまな理由で「お金を増やしたい!」と思っている方におすすめできます。
②たぱぞうの米国株投資
ブログ名 | 管理人 | 特徴 |
---|---|---|
たぱぞうの米国株投資 | たぱぞうさん | 某投資顧問のアドバイザー。米国株投資に関する情報や経験を共有。 |
お金を増やすための方法や考え方を、実体験をもとに詳しく解説している「たぱぞうの米国株投資」。
管理人のたぱぞうさんは、投資ブログ界隈で非常に有名な方です。
某投資顧問のアドバイザーとして、日経マネーやCNBCなどのメディアでも活躍しています。
ブログでは、米国株投資を中心とした投資方法や考察、投資への思いを備忘録的に綴っています。
また、読者からの質問・相談にも積極的に回答している点が特徴です。
最近はYouTubeで動画投稿もおこなっており、プロ目線の意見は非常に参考になります。
関連記事:米国株ブログおすすめ10選!サラリーマン投資家や有名投資家から学ぼう
お金を増やすブログを賢く読む3つの方法
お金を増やすブログを賢く読む方法について、3つのポイントをご紹介します。
- 情報の真偽を確認する
- 個人の経験に過度な期待をかけない
- さまざまな情報源を参考にする
1.情報の真偽を確認する
お金に関する情報やアドバイスは、時には正確でない場合があります。
ブログや記事の情報を鵜呑みにせず、信頼性の高い情報源や専門家の意見と照らし合わせて真偽を確認しましょう。
また、専業投資家やファンドマネージャーといったプロのブログでも、人によって考え方や意見が異なる場合もあります。
2.個人の経験に過度な期待をかけない
ブログの内容は、多くの場合、著者の個人的な経験に基づいています。
そのため、その方法が必ずしも自分に合うとは限りません。
自分のライフスタイルや経済状況と照らし合わせながら、参考程度に留めることが大切です。
3.さまざまな情報源を参考にする
一つのブログや記事だけでなく、多様な情報源から知識や情報を得ることで、よりバランスのとれた視点を持つことができます。
異なる観点や意見を積極的に取り入れ、総合的な判断を心がけましょう。
また、最近はブログだけではなく、SNSやYouTubeをやっている方も増えています。
同時にさまざまな媒体で情報収集をすると、情報の取りこぼしが減るでしょう。
関連記事:株価指数CFDのおすすめブログ4選!ブロガーの手法と取引結果を参考にしよう
お金を増やしたい人におすすめの証券会社3選
最後に、お金を増やしたい人におすすめの証券会社3選をご紹介します。
- 楽天証券
- SBI証券
- 松井証券
①楽天証券
総合評価 | |
---|---|
コスト | |
信頼性 | |
NISA/つみたてNISA | 〇 |
投資信託 | 2,634件 |
株式以外 | FX CFD ETF 金/銀/プラチナ 先物・オプション 保険 |
口座開設・取引までの日数 | 最短2営業日後 |
特徴 | 手数料が安い! 取扱商品が豊富! 初心者にも使いやすい! |
楽天証券は、楽天グループの証券会社です。
国内最大級のネット証券で、2023年8月末時点での口座数は900万口座を超えています。
楽天証券の特徴は、以下のとおりです。
- 手数料の安さ
- 豊富な投資商品
- 楽天ポイントがたまる・使える
口座開設は無料で、最短で即日完了します。
初心者から上級者まで、幅広い層の投資家に利用されているネット証券です。
\新規口座開設数No.1!/
関連記事:楽天証券の評判・口コミまとめ!ポイント投資や手数料も解説
②SBI証券
総合評価 | |
---|---|
コスト | |
信頼性 | |
NISA/つみたてNISA | 〇 |
投資信託 | 2,632件 |
株式以外 | 債券 FX CFD 金/銀/プラチナ 先物・オプション 保険 |
口座開設・取引までの日数 | 最短翌営業日 |
特徴 | 圧倒的口座数 100万円まで手数料0円 充実のサービス |
SBI証券は、国内株式の取引高で業界トップを誇っています。
手数料の安さを求める人、豊富な投資商品を扱う証券会社を探している人におすすめの証券会社です。
個人投資家の間では、楽天証券と並んで人気があります。
SBI証券でもポイント投資が可能です。
\口座数&総合力No.1!/
関連記事:SBI証券の評判・口コミ!実際のところどうなのか利用者の声から徹底解説
③松井証券
総合評価 | |
---|---|
コスト | |
信頼性 | |
NISA/つみたてNISA | 〇 |
投資信託 | 1,580件 |
株式以外 | FX 先物・オプション |
口座開設・取引までの日数 | 最短3日 |
特徴 | 使い勝手の良いツール お得な手数料 手厚いサービス |
松井証券は、1918年に創業した、日本最古のネット証券です。
利用者が非常に多い人気証券会社のひとつとなっています。
国内株取引の手数料は、SBI証券や楽天証券より少しだけ高いですが、わかりやすい解説コンテンツが豊富・ユーザーサポートが非常に手厚いといったメリットがあります。
総合的な使いやすさで証券会社を選びたい方におすすめです。
\無料ではじめる!/
関連記事:松井証券の評判・口コミまとめ!手数料や投資信託についても解説
お金を増やすブログで学ぼう
お金を増やすためには、収入を増やす、節約をする、投資をするなどの方法があります。
これらの方法を学ぶためには、節約や投資に特化した、お金の専門家のブログを活用するのも一つの方法です。
お金の専門家のブログでは、以下のような内容を学ぶことができます。
- お金の基本知識
- 収入を増やす方法
- 節約の方法
- 投資の方法
お金の専門家のブログは、無料で読むことができるものも多くあります。
自分に合ったブログを見つけて、知識を身につけ、お金を増やすための一歩を踏み出しましょう。
関連記事:【総資産をブログで公開】セミリタイアを目指すサラリーマン投資家の運用実績
コメント